皆さん春のお祭りには参加されましたか?





私は今年もばっちり参加。





今年は2大祭りの両方に参加しました!











やっぱり祭りとなると





私の中に眠る江戸っ子の血が騒ぎますね。





なのでこの祭りの期間は





ついつい財布の紐も緩みます。

















ヤマザキ春のパン祭り 

















         と

















パスコパン祭り












もう点数集めるの大変っ!





パスコなんて30点でやっと一口分よっ!





実家にも号令をかけてひたすら集める。

















やっぱり弱いのよ。





「タダ」とか「絶対にもらえます」ってセリフに。











・・・の割にはお金出してヤフオクでシール買いましたが。





いつもは集めないヤマザキ春のパン祭り





今年のお皿のフォルムがなかなか使い勝手がよさそうだったので





シールがんばって集めました!





でもお皿ってある程度枚数がないと中途半端で使いづらい!





ってことでお皿3枚分のシールをヤフオクで購入。





自分で集めたのと合わせて合計お皿7枚になりました。





3352001013qz1.jpg





パスコはここ3年毎年集めています。





435200428qz2.jpg





とても気に入っていて





リサとガスパール好きの友人のために





ヤフオク(また)で落札してプレゼントしたり、





みっちゃんの保育園の汚れた洋服入れ用に





ヤフオク(写真の右から2番目のピンクのヤツ)で買ったりと





自分で集めた以外にもオークションで買うほど。





でも今までのエコバックに比べて





今年のはペラペラビニールで





大分グレードダウンした感じが否めない。





395200425qz1.jpg





今年のヤツ。


保育園でみっちゃんのぬれたモノ入れに使っています。








シールの端数がちょっと余ったので





近所の住むママ友で欲しい人いないかな?と思って





メールで聞いてみたけど誰も祭りに参加していなかった。














ええ!?なに!?





こんな大きな祭りにみんな参加しなかったのっ!?





タダでもらえるのにもったいないっ!!















ああ、もっと早くに知っていたら





いらないシールもらえたかも・・・・



↑ポイントはそこらしい。(笑)








この教訓。来年に生かしたいと思います。








にほんブログ村 子育てブログへ←やっとパンから開放されるっ!





★ブログランキングに参加中★


応援クリックお願いします