土曜日に検診に行ってきました。





もう妊娠8ヶ月目。28週と6日。





前回、前々回と体重注意されているのでドキドキ。





検診の前日の金曜日に外食しちゃったし。(涙)





今回も毛糸のパンツを脱ぎ捨て服は軽装で





当日は飲まず食わずで病院へGO!


↑とは言っても起きたのが午後2時(笑)





その甲斐があったのか・・・





体重褒められましたっ!





3週間で+0.45g





ふーーーっ





なぜだか家で測ったのより軽かった。不思議。





3512723206qz1.jpg








今回のエコー


ますますなんだかわからない状態に・・・


先生いわく「横顔」らしいです。


「横顔なんですがわかりますか?」と聞かれて


ちっともピンとこないくせに


「なんとなく・・・」とわかったフリをする私。












赤ちゃんの推定体重は1,500gだそうです。





デカっ!!





3週間前の検診じゃ900gって言っていたので


結構びっくりした。


しかも今回は私の体重がそんなに増えてないのに。





標準よりも大きめの赤ちゃんだそうです。


でもって出産時には3,000g超えるでしょうとも。








うっ、小さく産みたかったのに・・・・








私の兄弟も旦那も、


そして小柄な義妹から生まれた甥っ子も


生まれた時3,000g超だったから


まぁ、超えるかなぁ~とは思っていたけどねぇ~





最近は小さく産んで大きく育てるらしいから


そのブーム(?)に乗りたかったんだけどなぁ~


だってどう考えても小さいほうが


産むのがスムーズそうじゃん?


体重管理もそっちの方が少しはラクそうだし。





えっと今1,500gってことは


あと2倍は大きくなるってことね・・・・


気を引き締めて体重管理していかなくてはっ。





お腹もさー最近大きくなってきて


出産経験のある3歳児子持ちのママさんにまで


「臨月ですか?」と聞かれるほど。


そんなに大きいですかっ!?





まだまだ大きくなるのに・・・・


お腹の皮これ以上伸びることができるのか心配


そして出産後に伸びきった皮が戻るかはもっと心配


お腹の皮ビヨンビヨンに伸びてそう・・・・





あ、性別はね


「女の子だと間違える可能性もあるけど


ほぼ女の子でしょう」
と。





『間違える可能性もある』っていうコメントは


気になるちゃー気になるけど


女の子でいいんだよねっ!?








ということで名前会議だっ!








飲まず食わずだった私は


産院帰りにお腹がすいて


旦那とファミレスに行き


ゴハンを食べながら


名前の話をしてきましたー








私の中で考えている女の子の名前発表!








と思っていたんですが





「まだ言うな」と。





旦那はこれから名前を考えるから





私の考えた名前もまだ知りたくないんだって。





話をして意見が分かれるようなら





名前の本を買おうと思っていたんだけどなぁ~





ふ~~~ん。。。





まぁ、いいけど。











でも私お風呂の中で





自分の付けたい名前で





すでにお腹に呼びかけちゃってるからねぇ~だ。


↑もう外界の音とかも赤ちゃんわかるらしいので


色々話かけたかったの。












m_C071101RF10EF.jpg








今回も女の子と言われて


ますます欲しくなった・・・・


お花のモチーフがかわいいよ~~~


しかもそろそろ品切れしそうなのよ


このドレス。





女の子だからピンクがかわいいかなぁ~♪とか


白の方が色々使いやすいかなぁ~♪とか。


どっちがいいと思う!?





すぐ着れなく服に16,695円もかけようと


思っているあたりすでに親バカでしょうか?


しかも標準より大きめに生まれたら


ホントすぐに着れなくなるよ・・・











ランキング