熊本県・大分県で地震の被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。

余震が収まることと、皆様の無事を願います。

(具体的支援ができず、本当に申し訳ないです。)


熊本県・大分県にも、児童相談所による不当・誤認保護の被害者の方はいらっしゃるでしょうか?

親御さん達に、お子さん達の安否が伝えられているでしょうか?


児童相談所問題に取り組んでいらっしゃる弁護士さんより驚くべき話しを聞きました。

児童相談所は、一時保護されているお子さんの安否を親御さんが聞いても答えないことがあるようです。


あり得ないですよね。パンチ!



もう一つのブログ「医療・福祉・介護関係者がミタ裏日記」で紹介した子どもの日イベントを紹介しました。

http://ameblo.jp/seven-grassa-herb/entry-12152653322.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----seven-grassa-herb_12152653322

そのうちの親子の引き離し問題を考えるイベントをこちらでも紹介させていただきます。

ダウン


参照:https://www.facebook.com/events/474328752761028/



“親子の引き離し”を生み出す日本の社会構造を考える~子どもの権利に関する国
連への報告書作成に向けて

2016年5月5日 13:30~16:30

豊島区東部区民事務所会議室
東京都豊島区北大塚1-15-10(大塚駅北口より徒歩5分)

【司会・話題提供】
須田桂吾(児童養護施設 臨床心理士)、宗像 充(ネット代表)、海老名修乃介(親から不当に引き離された子どもの権利を守るために悪戦苦闘する父親)、水岡不二雄(一橋大学特任教授)、加藤久美(里親、中井町議)

【費用】500円(当日、会場でお支払いください)

【主催、問い合わせ、申し込み先】
子どもの権利条約日本
(子どもの権利のための国連NGOです。当面の間、DCI日本の名称使用を控えさせていただきます)

メールアドレス:office@dci-japan.c / 電話:03-5961-0387

om
<プログラム>
司会:須田桂吾

問題提起:須田桂吾 「今“親子の引き離し”という問題状況を広く社会的視点
で捉えることの意義について」

話題提供(離婚問題):宗像充・海老名修乃助「別居親がわが子と分断される社会的背景について」

話題提供(児相問題):水岡不二雄「児相利権の構造と機能」

話題提供(里親問題):加藤久美「里親及び議員等の立場から見る“引き離し状況”について」
フロアとの質疑応答