後、2日で8月ですね。月日が経つのは早いです。


8月24日、本ブログでも何回か紹介しました矢野みなさんの次女ちゃんの「一時保護取り消し裁判」が行われます。


https://www.facebook.com/events/1643388452544335/


アップ

フェイスブックでご確認くださいね。


一部転載させていただきますと(転載部分は青太字

ダウン


一時保護取り消し裁判の第6回口頭弁論
場所:横浜地方裁判所
   502号室
時間:10時40分

前回開始時間より早く始まってしまったので、5分前に到
着していただけると幸いです。
また、裁判官の声が小さいや傍聴席で聞き取れない場合は
、傍聴席から声を出していただけるとありがたいです。



傍聴席を埋めて、裁判官に「いい加減な判決は許さないぞ~」というオーラを送りましょう。



そして、裁判終了後、矢野さん夫妻を支える会設立総会が「波止場会館」で行われます。


https://www.facebook.com/events/1538181226421491/

アップ

フェイスブックでご確認くださいね。


一部転載させていただきますと(転載部分は青太字


矢野夫妻の裁判を支える会を設立するための総会を
第6回口頭弁論の後に、設立総会を行います。
矢野夫妻のご支援をお考えの方、ご興味ある方、ご参加を
お願い致します。






以下、矢野さんの許可をいただきましたので、6月29日アップのフェイスブック記事を紹介させていただきます。


行政や児相で何が行われているかを読んでいただきたいと思います。

(引用部分は青太字

(適宜、行あけを行いました。)

(写真もアップされてますが、こちらのブログではアップしませんので、ダウンリンク先で確認お願いします。)




https://www.facebook.com/mina.yano/posts/715603845235777?pnref=story


神奈川県に娘は殺されてしまいます。


皆さん今から話すことを想像して考えてください。
首が座っていない赤ちゃんの顔、後頭部の下、股関節、左腕にアザ。


首が座ってないのにエルゴベビー(補助器具なし)で、タクシーに乗り長期移動。
それによって、脳出血を起こした可能性があると、医師は言う。


その赤ちゃんが成長するに辺り、笑顔がなく、会うたびにアザの場所が変わる。
背中、胸、顔、二の腕、肘の上側、足首にアザ。
どう考えても、自分でぶつけることが出来ない場所にもある。


2才の84センチの身長で80センチのぼろぼろのシャツ、110センチのTシャツを来て、13cm の小さい靴を履かせて、足の指が変形している。


また、暮らしている所には戻りたくないと、主張します。
そんな子供を見たらあなたは、虐待を疑いませんか?
ましてや、アザとかを隠蔽して、そんなの無かったと、言います。

児童相談所に通報しないとと思いますか?

それが、神奈川県の児童相談所の施設でやっていることです。
上記の話はすべて一時保護中に起こっています。

神奈川県は、調査をしません。
聞き入れもしません。
録音、録画もあるのに、何もしません。

赤ちゃんが今後どんな成長になるのか、神奈川県は、責任を取るのだろうか。。

子供を守る所がそれをして、良いのだろうか。
それが、本来子供を守る所なのか。
皆さん考えてください。