皆さん、如何お過ごしでしょうか?



龍神メッセンジャー🐉四柱推命鑑定士📝の✨龍惺院広響(ひろね)こと泉吏映(いずみ.りえ)です。



明日は大暑で、土用の丑の日になります。



大暑は、一年中で暑さが最も厳しく、時々大雨が降り、蒸し暑くなります。


そして「夏の土用」は、ほとんどがこの節気に入ります♪





そして、土用の丑の日は、皆さん、「うなぎ!」と思われるのではありませんか?キョロキョロ


今でこそ、夏の味覚として「うなぎ」が食べられていますが、昔は味の濃い「うなぎ」の蒲焼きは、暑い夏にはあまり売れませんでした。


そこで、夏に売上が落ち込んでいた知人のうなぎ屋のために、平賀源内「本日、土用の丑の日」と書いて、店頭に貼り紙を出したところ、大繁盛。


それをほかのうなぎ屋も、真似て言ったそうです。




実は古くから、夏バテ防止に、夏の土用の期間中には「う」の付くもの、例えば梅干しやうどんなどを食べるのが良いとも言われていたので、平賀源内は、それを参考にしたとも言われています。


土用の丑の日にはうなぎ!が、平賀源内のキャッチコピーから来ていたなんて、凄いですよね♪



いよいよ日本文化フェスまで1週間となりました。




昨日で、フェスにお申込み頂いた方へのプレゼントが出揃っていると思います。


ちなみに、私のプレゼントは…


開運するための三点セット♪


今回のは、開運体質になるために、私が厳選したプレゼントなので、当日来れなくてもお申込み頂いていたら、プレゼントを受け取れるので、是非とも、ご登録頂き、ゲットして開運体質になって下さいネ♪


日本文化フェスへのお申し込みはこちら↓


日本文化フェスティバル 



昨日は久しぶりに3人揃っての、MCR開運定期ライブをインスタで行いました♪





そして今日は、二十八宿は鬼(き)。



二十八宿「鬼宿」は、万事に大吉。二十八宿の中で1番良い日。ただし婚礼は凶です。



開運体質になりたい人、みんな集まれ〜♪



今回もブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました♪





また次回のブログでお目にかかりましょう♪