おもてなしの日!後編 | デンシーくんの、おかしな会社の作り方。

おもてなしの日!後編

前編 の続き)


その後は、

新風館3階のcafe salon さんと共催、


「しびれるおもてなし!デンシサロンへようこそ!」


という交流PARTY的な、おもてなし企画を。



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-menu




ダイイチデンシ のメンバーのリクエストに応えて、

cafe salonさんで特別なメニューを作ってくださいました。




グランドメニュー

「自分でもてなしやがれ!」


もてなすと言いながら、まさかのセルフサービス!


しかし、その素晴らしいクオリティに、さすが!の内容。



まず、ワイワイと作る楽しみをを知ってもらいたい、

という当社のエンジニアスタッフの意見を

最大限に汲んで、形にしていただきました。



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-choucream


勝手に詰めやがれ!のシュークリーム。



そして、

一つだけ自分で作らないメニューのグリーンカレーは、

普段のメニューにしていただきたい程の美味しさ!


cafe salonのみなさま、本当にありがとうございました。



途中で、次にダイイチデンシで運営するワークショップ、

「ENJOY大学」 の告知。


デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-pc



来場いただいた、ワークショップにご協力の七本槍 で有名な

冨田酒造の冨田さんにも、力強いご挨拶いただき、

来月より上手くスタートできそうです。



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-flyer



その後は、チーム対抗の
「おもてなしゲーム」でキャイキャイ盛り上がります。

そして、長いイベントは終了。


cafe salonオーナーの田井さんとも、

みなさまの良い笑顔がいっぱい見られたと、

イベントが無事終わって、ほっと喜びを分け合いました。



「おもてなし」とは空間を作るということ、と

講師の片桐さんは言われました。


いつものように、詰め込み過ぎな内容でしたが、

何もない空きテナントの部屋を

楽しくて学べる空間に出来たこと、本当にうれしく思います。



その後は、打ち上げ。


デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-beer




そして、京都AZS! のメンバーと合流して、

お誕生日メンバーお二人のサプライズパーティ。



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-om4t



デンシーくんの、おかしな会社の作り方。-3shot

舞台は鶴亀JAPAN さんで。


その詳細は、こちらのステキなブログ をご参照です。



深夜2時半、ドトウの様な一日を終え、

歩いて帰宅していると、AZS!のメンバーが鬼の様に追いかけてきて、

私に道で拾ったというフラフープをかけて、

笑顔で去っていきました。



「おもてなし」とは、サプライズだと私は思っています。

まだまだ未熟な私は、
誰かをびっくりさせてやろう、それで楽しんでもらおう!

いつもそんなことばかり考えています。


お客さんには喜んでもらいたい、
スタッフにはウチの会社オモロイやん、そう思ってもらいたい。
そのために、色々と考えます。



しかし、そんな気持ちも、

なかなか上手くは届かないもので、
届いたと思っても、ただの勘違いなことも。



しかし、昨日は、
ちょっとだけ「おもてなし」の気持ちがわかりました。

ほんの少しでも、相手を思う気持ち。
自分のことは、後で考えたらいい。


それだけで、小さなが咲く。


少し過剰な、おもてなしの帰り道、
仲間にかけられたフラフープをそっと置いて、
楽しい一日をあとにしました。



ご来場のみなさま、cafe salonのみなさま、
鶴亀JAPAN、京都AZS!のみなさま、
本当に、ありがとうございました。


今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!