いや~ついに始まった夏休み......
夏休み入ってすぐに修学旅行に行ったかと思いきや
2泊3日ですぐに帰ってきた。
1週間くらいあったらいいのにね~修学旅行 笑
日光に行ってきて楽しい時間を過ごしてきたみたい。
まあ、何よりも良かったのは何も問題を起こさずに無事に帰ってきたこと。
あ~ひと安心。

それにしても、久々なネタですがやっぱり成績表を見ると.....
算数が苦手だったドクロ
そして、まさか.......?と思って、もう一度2年生からの問題集が
あったからやらせてみたら、それはもう間違えるは、間違える。
山のように間違える。
こっちが不安になっているのに、当の本人は呑気なものである.....叫び
焦ろうよ~~~~~~~6年生やのに、2年生やで~
それで、腹が立って「もうルークは夏休みどこも行かないで
算数だけやってなさい」って言ったら「そんなん言ったら宿題の
自由研究できへんやん」って言うから、「この間違えだらけの問題集を
並べて、自由研究です。って言って提出しなさいよ。と言うと、(私も無茶苦茶)
「ルークに恥をかかせる気やな」って.......そんな口答えをする知恵だけは
ついてるやん。
それよりも、恥と思ってるならやりなさいよ~~~~~~~~むかっ
と、こんな風なやり取りをしている間に、夏休みに入って
まだ前半だと言うのに、今朝鏡を見たら眉間にしわがクッキリ叫び

あ~やだやだ。夏休みって、本当に美容に悪いわむかっ

まあ、そうは言っても、ルークもだんだんと役に立つようになり
私が仕事に行ってる間にも、ちゃんと自分でフライパンで温めて
食べたり、作ったものが足りなければ卵焼きを焼いて食べていたり、
雨が降ったら洗濯ものを入れてくれたり、雨がやんでいれば
洗濯物を外に干してくれていたり、ちゃんと食べた食器を洗ってあったり、
なんか成長したな~と思える部分も見えてきた。

それにしても、10秒ごとにいらんことをしているには変わりないけど....
でも、今日会社で向かいの男子が、10分おきくらいにいらんこと
密かにしているのを見て、あ~ルークの将来もこんなんやろうな.....ドクロ
と思ったのでした。

あ~夏休み....親にとったら、試練の時よね~
がんばろ.........