Angel moonの keikoです
先週のことですが
比叡山に行ってきました
(私の実家は 天台宗)
高野山とはまた違い
とても静かなところでした
俗化されていないというか
(高野山が俗化されていると
いうことではありません)
平日ということもあり
人も少なかったですね
比叡山は 広いです
ブラタモリで予習?していたので
「東塔エリア」を周りました
根本中堂は 改築中ですが
中も 拝観できます
(写真は NG)
1200年燃え続いている
「不滅の法灯」も見られました
これは僧侶の方々が
毎朝夕に菜種油を絶やさないように
注ぎたしているそうですが
特に当番が決められてはいないそうで
誰もが 灯りが消えないように
気を配っているとのこと
油断…
の語源はここからという説も
あるそうです
1200年も 絶やさずに
光を照らしているって
すごいことですよね・・・
ある意味 このときしか
見られない貴重な改築の現場
↓(ここだけの写真OK)
3人の若い大工さんが
(宮大工さんなのかな)
釘を口にくわえながら
トンカントンカン 一枚ずつ
木を張っていましたが
気が遠くなりそうです
完成は 令和9年
琵琶湖を眼下に
梵字ラテ(私の干支のイノシシ)で
ひと休み
赤い台とお人形は
インスタ用に用意されていたもの
インスタも 今や宣伝ツールなので
お寺としても 上手に利用するのも
ひとつの手ですよね
素晴らしい御朱印!!
平家物語に出てくる
沙羅(沙羅双樹)の木
初めてみました
宿では お香が焚かれていまして
私には とても印象的でした
続く