今日のメルマガで
TCカラーセラピーの創設者
中田哉子先生が

燃え尽き症候群について
書いていたのでご紹介
したいと思います。

ちなみに
燃え尽き症候群とは、
一定の生き方や関心に対して
献身的に努力した人が

期待した報酬が得られなかった結果
感じる徒労感または欲求不満。

極度のストレスがかかる職種や、
一定の期間に過度の緊張と
ストレスの下に置かれた場合に発生する。
(ウィキペディアより)

以下、哉子先生のメルマガ転記します。

~・~・~・~・~・~

自分にとっての目標が高すぎると、
期待した報酬がなかなか得られず、
燃え尽きます。

燃え尽き症候群を色で
例えるならレッド

例えば、
薪を燃焼し続けていると、
いつか消えます。

消えないようにするためには、
薪を足す必要があります。

薪は、「新しい目標」です。

目標は小さく、目的は大きく。

例えば、
TCカラーセラピーの場合の目的は、
一家に1つの薬箱となって、世の中が明るく平和になることです。

そして目標は、テキストを書き上げる、
これから担当するセミナーや講演にに精魂込める・・・などです。

だから燃え尽きることはありません。

目的と目標が一緒になってしまうと、それを達成した時に燃え尽きます。

目標が高すぎると、
過度にパワーを使い果たしてしまい虚脱感、
そして自己嫌悪となり、目標を持つことが怖くなります。

もっと酷くなると、
目標が高すぎて、パワーを使う前から
虚脱感を感じることもあります。

火を長く灯すためには、火を小さくすることです。
そして、酸素が無いと火は消えてしまいます。

酸素を作り出す植物の色は
レッドの補色のグリーンです。

大きな目的を持ちながら

自分の身の丈に合った目標を
1つ1つクリアし、
時々休息を取ることが

燃え尽きない秘訣なのでは
ないでしょうか。


~・~・~・~・~・~


『薪の例え』
とても分かりやすいですよね!

私も常に燃え続けられるよう
酸素を与えて行く事を
忘れないようにしたいと思いました。

ちなみに
私の大きな目的とは・・・

それは、次の記事に書きたいと思います。

あなたは、今どんな目標と目的を持って
行動していますか?

それらを
手帳の常に目につくところ書いて見て下さい。

きっと

焦らずとも
次々と小さな目標が達成され、

充実した日々を過ごせるのだと思いますよキラキラ


今日もブログを読んで下さって
ありがとうございます
おじぎ

あなたに天から
沢山の祝福が注がれますように
虹