とうとう終わってしまった

さきこさんのノートブック修道院。



早かったー、3か月。


インスタのストーリーに投稿したり、

参加者の方のストーリーも拝見し、

たくさん、もやもやを感じた3か月。


何にもやもやしたのか?


きれいな写真で投稿できてないし、

恥ずかしいな、とか、


みんな、早いペースで

ノート終わってるなー、とか、


たくさん、書いたりしてないな、とか


ノートはあまり可愛く飾らないな、とか。



今思えば、笑ってしまうのだけど、

本当にどうでもよいこと。


それよりも大事なことは、

他人が何をしているのか?ではなく、


自分は何をしているのか?


しっかり、

自分と向き合っているか?


自分を大事にしているか?


自分の『いい感じ』『やな感じ』を

キャッチしているか?


みるべき方向は、

いつでも自分だってこと!


このモレスキンは、ソフトカバーで柔らかいし、

色も大好きだし、毎日、ノートを開くのか楽しみ。

眺めるのもすき。


自分にベクトルを向けて、

日々、いろんな事を感じながら

過ごす。


喜怒哀楽、ちゃんと感じる。


まずは、そこから。