中2男子弁当 | 一生女子力向上life [美人まであと1000m!]

一生女子力向上life [美人まであと1000m!]

そろそろ本気の本気で衣食住を大切に生きたいアラフィフ編集者です。美容・健康情報など、同世代の「一生女子力」タイプのかたがたに役立つ話が書けたらと思っています。自分のメモ代わりにも使います。どうぞよろしくお願いします。


おはようごさいます。
今日のお弁当はこんな

photo:01



先日の法事で、

野菜が高くて買えないー

と嘆いていたら、叔母が美味しいのを送ってくれまして、
私、
もしかしたら

生まれて初めて里芋の皮を剥きました。

さて
今日もおはようにっぽんで謎アイテムが紹介されていました。

ユニットバスのバスタブの上から、吊るして被せるサウナ用ビニール袋。

形が、昔、お昼ご飯の上にかかっていた、埃よけ傘みたいにみえたり、研究所の無菌室のように見えたり。

これは、リラックスできるのか。。。?

オススメしてくれた女性は

チョー汗かく
チョー気持ちいい

と連呼していましたが、
せめて

すごく気持ちいいです

って言い直して撮り直したらよかったのに。。

まあ、それはそれで、

入っている状態の映像が、
なんか、

ビニールの中に入っていて、閉じ込められている感はないのか。。。?

感、満載。


でもあれかな、

天井が高いとかで、
バスルーム全体が温まりにくいお風呂には、ホカホカになっていいのかな。

サウナスーツ着て湯船に入る、
てのを昔、モデルの松田千奈ちゃんが続けて(もちろんそれだけじゃないけど)20キロ痩せたって言ってて、

わたし、そのスーツ買ったんですが、

ビニールの袋着て、湯船にはいるという、肌への水圧感の不快さが

痩せたい、という気持ちに勝てなくて挫折してしまったんです。

でもこれは、

肌に密着するわけではないので、

閉塞感さえ気にならないなら

汗もとてもかくようですし、いける、のかもしれない。

と、
NHKのサイトをチェック。

NHKは、体制上、

商品紹介のときも、
一番大切な、

どこので
いくら

っていう情報を教えてくれないからちょっとめんどくさい。です。







iPhoneからの投稿