今朝は昨日一日中雨だったのが上がって、とても気持ちの良い
ピッカピカの穏やかな始まり。。。

ごく普通のことがとても幸せ~と感じます☆

朝、お散歩をして来て、今日も動物達の生態に
和ませてもらいました。^^

カラスがなにやらダイブしている風の動きをしている。。。と
思って見ていると、くちばしに胡桃かなんかの木の実をくわえて
それで飛び上がろうとするのですが、ポロリとそれが落ちてしまう。

すると瞬時でまた追いかけて降りてと、面白い動きを
何度かしていたのでした。

こちら見ている側は、ユーモラスだわ^^と思っているわけですが、
カラスは必死だったのでしょうね。(笑)

そしてリトリバーのワンコわんわんがダッシュで来たかと思ったら、
そのままライン川へ入ってスイミング。

なんだか寒くないのかしらねぇ。。。と思っていましたが、
それも余計なお世話だったかもしれません。(笑)

それにしても、ワンコでもこんなに違うかしらね。。。と
うちの花を思って、ワンコの世界も人間の世界と一緒で
個性があるのね、と思いました。

うちの花なら、まず入らないですし!、なにかのアクシデントで
入ってしまったら、その後すぐにドライヤーで乾かしてあげないと
だめだろうと思います。

普段でも雨の日、寒い日にはお散歩にも気乗りのしない風の
花ですから。(苦笑)

そして道に小さなかたつむり、殻が不透明でクリーム色の
ちょっと日本でみかけない感じのもの。

小さな命も活動していますね。

そんなことを見たりしながら、穏やかな天気の朝歩くことのできる
幸せ。

やはり自分の家で、自分のリズムで暮らせるのは、ごく当たり前に
思ってしまいがちだけれど、とってもうれしいことだと思います。

食べ物も自分が作るものが一番!なんて思います。(笑)

さて、また延々と雑談風で終わりそうな感じですが^^、
引き続き、リコネクティブ・ヒーリングのセミナーについて。


今回のセミナーで、すてきな女性に出会って、
不思議なことに、800人以上も参加の広い会場、しかも
トークを聞く時と、実際マッサージベッドと使っての実技の
時では、違う場所になりますので移動したり、

その点慌しい感があったのですが、そんななか、
わたしもすてきだな☆と思った方と、偶然に何度も会ったり
したのです。

その一人はオランダから来ていたアネという方。

お話していたら、なんと日本に若い頃ご主人と遊びに行って
しかも4ヶ月も滞在して、近鉄デパートで働いてもいたという

どこか日本とのご縁のある方でしょうか。
お年の頃も、わたしと多分同じくらいで、とっても楽に響きあうのを
感じました。

その方とは中日で一緒だったのですが、最後に気になって
メールアドレスでも交換したいな。。。と思いながらそのままに
なっていたのですが、なんとトイレでばったり。

そしてお互いに既に帰ってからの近況をメール交換しています。

今回のセミナー、今まで参加のオーラソーマとかエンジェル・テラピー
とか、インカ・トラディションなどともまた全然違う雰囲気で、

それは参加者の雰囲気でもあり、最初はどうかな。。。と思って
いたんです。

けれど、近くに座った方、ワークをしながら感じたのは、
とても楽だなということでした。

セミナーの流れはあわただしいんですが、集まって来た方で、
近くに座ったり、ワークをした方は、違和感がありませんでした。

最後の日に両脇に座った方も、とてもすてきな女性達で、
一人はオランダ人、もう一人はデンマーク人女性でした。

オランダの方はテレビ局でも働いていて、カメラウーマンでもあり
絵も描かれるという、クリエイティブで魅力的な方で、
名刺を頂いたのですが、なんだか今見つかりません。
なくしてしまったのかも。。。(涙)

彼女とは仕事のこととか、髪の毛のこととか、雑談も結構しました。

彼女はちょっと赤みがかったカールの強い髪の毛で、
「すてきね!」と言ったら、「20年以上、ブラシを入れたことが
ないのよ。^^」とのこと。

入れるとボワッと広がるからとのこと。

あるいは偶然もう帰ろうかとドア入り口に立っていたら、
わたしと同じボンからという女性と立ち話になったり。

なんだかセミナー自体に関係のない話ばかりなのですが、
ある意味、新しいものでありながら、ドリーンさんのアースエンジェルに
拠ると、スター・パーソン的要素の強いわたしにとって、
どこかしら楽に感じるなにかがあったのかもしれません。

それが800人もの人を管理し教えるために、慌しかったりする
雰囲気と両方あって、その取り合わせもまたなんだか面白いなって
思っていました。

今回のリコネクティブヒーリングのセミナーご報告については
あまりよくまとまっていないかもしれませんし、
関係のないような^^周辺事情も多くなりましたが、
一応これで終わらせていただきますね。