​プチ遠出


先週

週前半、悩んでいた事がありました


17日、金沢の方へ

行こうかどうか


どうしても行ってみたい場所が

頭の中に突然舞い降りひらめき電球



Yahooで検索をかけ

3日ほど悩みました滝汗



予算もあるし

できて一泊

1人で?2人で?



北陸方面

一度も行ったない場所



住んでいる場所からは

片道6時間半

調べたら

伊勢に行くのと同じ時間



悩みましたが

今回は見送ることに



それと同時に隣県

宮城県にある塩竈神社に

1人で行こうかと考えていた友人が✨



なんというタイミング♡

トントン拍子に話が進み


運転が苦にならないという

友人に感謝しつつ

女2人🚗で出発



巳の日だったので

岩沼市にある金蛇水神社へ

(東北最大の金運ご利益スポットとも言われてます)



お手水の裏に

禊場と銭洗いの場所があり

洗ったお金を入れる袋が頂けます

(200縁かかります)


​御手水舎

お気に入りの蛇紋石前で

お財布と共に撫で撫でしてきました

花まつりの期間で

とても素敵な神社でした




次に

お塩の神様が祀られてる

塩竈神社へ


トップ1枚目の写真は『撫で牛』

お顔がみんなに撫でられて

ツヤツヤしてました



立派な唐門

両脇に鹿さんが🦌お出迎え



境内には、左右宮と別宮があり

細かな細工の灯籠

樹齢800年の御神木

見応えがあり歴史を感じました



志波彦神社からは海見え

清々しい気持ちにもなれます



そこから松島まで15分くらい

帰り道に通るので

『瑞巌寺』にも立ち寄り

小学校の修学旅行を思い出しつつ

その時に感じ得なかった

枯山水の庭の風景に感動



大人になって見るからこそ

感じる気持ちがありますね



東北に足を向ける機会があったら

是非立ち寄ってみてくださいニコニコ



ところで


別の昔からの友人も

1人で全国を歩きます🚶

サッと検索して

交通の手配もあっという間


素敵だなと感じます



独身の時は

1人で海外でも国内でも

パッと動けた自分

いつのまにか不安が先に立つように

セルフコーチングしたいと思います真顔



日本の知らない場所

まだまだ沢山あります



自分が生まれ育った場所と

遠く離れた場所が千年近くの歴史の中で

繋がっていた話を知ると

どんどん探求したくなりますね



人生の後半戦

日本を知る旅も

やってみたい事リストに

加えたいと思います



最後まで読んで頂きありがとうございます