​光と影


『毛越寺二十日夜祭』

何?そのお祭り?


ただ今、私、毛越寺ブームです笑

(上の写真力強い氣があつまる場所)


ほんと意識した途端

関係ある情報は飛び込んでくる昇天


その人の心の中にある事


脳みそが勝手に情報キャッチ

拾うと気になる

行動を起こす


引き寄せの法則♡



毛越寺の外には

沢山の屋台


門のところには

松明で明かりを灯し


まずは本堂に手を合わせ

常行堂へ


近くで火を焚き

ふんどし姿の厄年の方や

お参りに来た人たちは

暖をとってました


水からは癒し

炎からは力をもらえますね



一年に一度

二十日夜祭でなければ

頂けない御朱印


疫病退散•芸能の祖神

宿神•翁

後戸の神様


すずめの戸締りにも

関係してる話が

(この神様についてはまた別の機会に



夜9時からは

国の重要無形文化財

『延年の舞』



たまたま列に並んでたら

お堂に入らないといけない順番で

靴を脱ぎ中へ


御住職さんのお話

「この舞は神様に捧げる舞で

9時から始まり

約2時間ポーン

夜の11時頃に終わります」


ちょっと焦りましたが


周りに配慮し動いたり

外に出ても良いと聞いて安心


夜に神様に舞を捧げる

幻想的でした


夜の静けさと笛の音

ゆったりした舞

平安時代に迷い込んだかと思いました

陰陽師の映画の世界みたい

そう話してました(°▽°)


近くの神社仏閣

何げないお参りばかりでした


色々祭り事に合わせて

動いてみるのもいいかもですね


という訳で


書き出したり

興味を持って意識する事は

沢山の情報を

脳🧠が拾い集めると言う事で


いいことも悪い事も

脳は区別できないので

忘れてしまっても

その情報は入り続ける訳で


だったら意図的に

自分の望む夢や

理想にフォーカスしてみた方が

良いと感じました


ノートでも手帳でも

書いたら手放して

あとは家宝は寝てまて


本当に必要な事は

何かが必ず違います


ビビビ⚡️とくる真の感覚

スルーしようと思っても引き戻される感覚

何度も目にする言葉

耳に残る音


呼吸を整え

五感を研ぎ澄ませ

今週もお仕事がんばろ照れ


最後まで読んで頂きありがとうございます


穏やかな一日でありますように🌹