秋の味覚が始まりましたよ♬


あっという間に夏休みが終わりました。

最初はバイトも入れず、「暇・暇・暇」って言ってましたが、学校の懇談で「プラスαな取り組みをしようよ」と先生に言われ、秋終わりに漢検3級を目指すことにしました。



言偏が木偏になったり、

どちらも作りの漢字を組み合わせたり、

4文字熟語はそもそもを知らなかったりのレベルなのにガーン

先生、知らないよ〜


だから、7月下旬からは机に向かう目的が出来たり、バイトも大学生がテストで居ないからシフト増えたり、他校の友達も夏休みに入ったから遊べたり・・・


徐々に充実差が増して行ってたような。




そして、私の中では、2枚目の写真ですが、手術前までやってたサッカーに一歩復帰出来たことがもぅ感動でした泣くうさぎ



本格な動きはまだダメだし、本人も動く気は無いんだけど、高校が離れた元チームメイトとやっと都合が合い、練習に参加しに行ってきました。




監督には、彼女の手術のことは話してあるので「辛くなったら言うんだよ」とか気にかけてもらい、10分のミニゲームを数分しました。



来たボール、来た相手を交わす程度で動いてたのですが、1時間後には現役の時みたいに声を出して指示をするようになってました。



途中で足が取られてコケちゃった時はヒヤヒヤガーン

あとから聞いたら本人も「ドキっとした」と。



でも、嬉しそう・楽しそうでした。

相方に1年ぶりに会えたことも

1年ぶりにボールを蹴れたことも

先輩や後輩と触れ合えたことも。




大雨警報の中、対向車に水を掛けながらでも運転して行って良かった照れ





が、次の日。

監督から「せっかく来て頂いたのに、僕がコロナ陽性になりました」と連絡貰った時はびっくり(・・;)



幸いにも監督とは30分くらいしかやり取りをしてなくて彼女らはマスクごし。


あれから数日経ちましたが、影響無く。



また、行ける日を作れたらいいね。

まずはコケた時にできた青たんこぶをなおそうか。

筋肉痛とえーん