今日もブログを覗いてくださりありがとうございます、



あなたはお子さんをコントロールしようとしていませんか?


とかく第一子。
ママの言うことを聞いていれば大丈夫。
苦労しないように全て事細かに指示を出す。


やってしまいがちですよね。

だって初めてのことでわからないだから教えてあげなくちゃ。


そう思って注意してしまいますよね。

そんなことしていたらダメ。
みたいに言ってしまいますよね。



子どもにも意思が芽生えてくるので

コントロールされている
強要されている

そのことに違和感を感じるので
最初は聞いて実行しているのですが
だんだん自分はそうは思わない
だから反発するようになる。


子どもは良く見ています。
良く聞いています。


ママはわたしにはそう言うけど
ママは出来ていないじゃん。
ママは良くて、なんでわたしはダメなの?



だからコントロールしようと頑張るだけ
無駄な労力になります。


所詮コントロールすることなんて無理ですから。

なんでも自分の気持ちを押し付けるのではなく
子どもの気持ちを聞きながら

子どもの言い分も受け入れ
〇〇ちゃんはどうしたい?
〇〇ちゃんはそうしたいんだね。



例えば
家族で出かけて楽しい時間をすごそう。
そう思って計画し出かけるのに
決まっていつも長女が機嫌が悪くなりグズグズ言い出す
なんでいつも出かけるとグズグズ言うの?
と怒りだす
子どもはもっと機嫌が悪くなる
イライラする。
楽しくなくなる。
気分を切り替える



の繰り返し。

これ私のことなのですが、
娘を自分の思い通りにしようとコントロールしているからイライラするのですよね。

やっていました。

娘が中学生になり
ある時昔話をしている時に何気なく娘に聞いて見たのです。


いつも出かけるとグズグズ言ってたよね〜。
あれはどうしてだったの?


どの軽い問いに
わたし、あの時寂しかったの。



その一言で、私は号泣。
下の子に手がかかるので、自分も見て欲しいのに我慢をしていたのですね。


そのとき私の意識は変わりました。
そしてどうしたいのかを聞くようにしました。

日常の些細なことの中に
実は簡単な解決策があったりします。


少しだけ気にして見てください。
コントロールしようとしていないか。

意識をするだけで変わりますから。
じっくり子ども気持ちを聞いてみてください。

意外な理由やびっくりすることを考えているかもしれませんよ?

新たな一面が見れるかも。



最後まで読んでくださりありがとうございます


↓↓↓メルマガ


あなたの心が喜びで満たされますように💕