## 「散らばる心」 


 ### プロローグ
山田直樹は30歳の営業マン。東京のビジネス街で働く彼の日常は、誰よりも忙しく、そして少しばかり混沌としていた。財布やスマホを頻繁に無くすし、お金を落とすことも珍しくない。会計でお釣りを取り忘れることもしばしば。そんな彼には、周囲の人々に理解されにくい悩みがあった。


 ### 第1章:失われたスマホ
ある日、直樹は出勤途中でスマホを無くしてしまった。電車の中でメールを確認していたはずなのに、降りたときには手元になかった。会社に着いてから気づいた彼は、駅に戻って遺失物センターを訪れた。しかし、スマホは見つからなかった。

「またか…」と直樹はため息をつく。これで三度目のスマホ紛失だった。


 ### 第2章:過剰な時間意識
仕事中、直樹は時計を頻繁に見つめていた。時計を確認するたびに、心が焦り、何か大切なことを忘れているような気がしていた。集中しようとするが、20分ごとに立ち上がり、デスクの周りを歩き回る。

「山田君、落ち着かないのか?」上司の田中が心配そうに尋ねる。

「すみません、つい…」と直樹は苦笑いを浮かべるが、心の中はいつも焦燥感でいっぱいだった。


 ### 第3章:電話の通話 

スマホでの会話中も直樹は立ち止まれない。オフィスをウロウロしながら、取引先と話す。その姿を見た同僚たちは、最初は不思議がっていたが、次第に慣れてしまった。

「山田君、また歩きながら話してるね」と同僚の佐藤が笑う。

直樹はその度に、少し恥ずかしく思いながらも、どうしてもその癖をやめられなかった。  


### 第4章:会話の困難
仕事が終わり、友人たちと飲みに行くときも問題は続いた。直樹は相手の話を黙って聞けず、しばしば話を遮って自分の話を始めてしまう。その度に、友人たちは少し戸惑った表情を浮かべる。

「ごめん、また話を遮っちゃったね…」直樹は何度も謝る。

「気にしないで。でも、もう少し話を聞いてくれると嬉しいかな」と友人の加藤が優しく言う。 


 ### 第5章:気づきと変化
ある日、直樹はカフェで偶然、心理学の本を手に取った。その中に、自分の行動がADHDという症状に当てはまることを知った。驚きと共に、これまでの自分の行動が少しずつ理解できるようになった。

その後、直樹は専門の医師に相談し、診断を受けた。ADHDであることが分かった彼は、治療とサポートを受けることを決意した。 


 ### 第6章:新たな日常
治療を始めた直樹の生活は少しずつ変わっていった。メモを活用し、重要な物を定位置に置く習慣を身につけた。仕事中には適度な休憩を取り、環境を整えることで集中力を高めた。

友人たちとの会話も改善し、少しずつ相手の話を聞くことに意識を向けるようになった。電話中にウロウロする癖も、意識的に立ち止まることで少しずつ減っていった。


 ### エピローグ
直樹の生活は完全に変わったわけではないが、少しずつ改善していった。自分自身を理解し、受け入れることで、彼は日常の小さな困難にも前向きに取り組むことができるようになった。

「散らばる心も、少しずつ一つに集まることができるんだ」と直樹は微笑みながら、新しいスマホを手に取り、また一歩前進するのであった。



### 主題歌:「手帳を持って水族館に行こう」


#### 1番

忙しい毎日の中で  

忘れてしまう小さなこと  

財布もスマホも見つからない  

焦る心が踊るけど  


#### サビ

手帳を持って水族館に行こう  

色とりどりの魚たち  

忘れたくない大切なこと  

手帳に書いて未来へ  


#### 2番

時計ばかりを気にしても  

大事な時間はここにある  

20分ごとに立ったり座ったり  

動き続ける僕だけど  


#### サビ

手帳を持って水族館に行こう  

静かな水の中で  

思い出すよ、大切なこと  

手帳に書いて明日へ  


#### ブリッジ

電話で話すときも  

心は泳いでいるけど  

手帳に描いた夢を  

ひとつひとつ叶えていこう  


#### サビ

手帳を持って水族館に行こう  

友達と笑い合って  

忘れたくない大切なこと  

手帳に書いて未来へ  


#### エンディング

手帳を持って水族館に行こう  

色とりどりの魚たち  

忘れたくない大切なこと  

手帳に書いて未来へ  

手帳に書いて未来へ