寒暖差疲労の改善策は…
エッセンシャルオイルで美しく健康になる!
メディカルアロマセラピストのゆきです♪
【寒暖差疲労のアロマ】
先日ニュースで寒暖差疲労 で自律神経のバランスが崩れてる人が多いってやってました
真冬日の次の日が4月の陽気…
それが交互にやってきたらバランスだって崩れます。
自律神経が乱れたら色々な不調が出てきます。
肩こり、めまい、不眠、頭痛、イライラ、だるさ、日中眠くなる。
食欲の減退、胃腸障害や腹痛などなど他にもあげたらキリがない
さらに心にも不調が出ることも
不安感が高まり、やる気が起きない、毎日うつうつ…
寒暖差疲労の改善策
/
とにかく体を温めること‼️
\
こんな時こそ、アロマの出番
アロマバスがオススメ✨
マージョラム
ジンジャー
ドテラオレンジ など
どれも体を温めてくれる精油
マージョラム
ドテラオレンジ
のブレンドが好き
とにかく身体を温めよう‼️
2度目の緊急事態宣言
今日は東京もとっても寒いです。
エッセンシャルオイルで美しく健康になる!メディカルアロマセラピーのゆきです。
緊急事態宣言が再び出て数日経ちましたが
今回はサロンは対象外なので、気をつけながら営業は続けていきます。
引き続き1日おひとり様で
ご来店時に体温をはかり、手洗いうがいをしていただきます。