ここのところ、1日何個かやることがあって、どう言うふうに時間を使おうか、頭が忙しい。
でも、うまくやり遂げると、嬉しい。

昨日は、朝、旦那さんリクエストのモーニング。
平日のんびりは、私にとって、特別。
幸せ😀。





出入口の飾り。

お正月らしいけど、恵比寿さんということは、去年のもの?


喫茶店を出たら、喉に違和感。

もしかしたら、このせい?

同じ方向から、飛行機が出てる。

飛行機の煙(蒸気)と違って、ずっと残っている。

何だか、やだなあ。


この後、旦那さんの用事で、郵便局へ。

平日はやっぱり比較的、空いている。(いつもは、狭い駐車場に止められないこと多し。)

今回は、2人なので、混んでても、良かったのですが。


玄関に貼られたポスターを見ると、家のすぐそばのコンビニでも年賀状が買えるとか。

年始、夜でも、買えるのは良いなあ。

(何年か前から、私は、ほとんど出しませんが。)


そして、次は、姉へのお年賀を買いに。

家に戻ると、お昼近くで、昨日の残りのおでんを食べました。

味の沁みたおでんは、最高😀


午後は、お義母さんのところへ。


追記

夕方、旦那さんから、

「月、見て」

と、ラインが。

慌ててベランダに出てみるが、見えない。

反対側を覗くと、オレンジ色の月。

素敵💓。



昨日が満月だったけれど、この後もとっても輝いた月。

旦那さんは、もっとオレンジ色に輝く大きな月を見たらしい。

同じものを見て美しいと感じられる幸せ😊。