旬を楽しむ、ボディケアセラピスト なかにしです。

実家で採れた栗ちゃんです!



実家では不作だったそうですが

家族3人にはとても多い量です(^^)
image

栗と言ったら、この食べ方!定番でしょ!!


ほじるφ(..)。。。

{D8698A55-4F4A-4E03-B337-6186B9C5545E:01}


そして、栗ご飯。



娘曰く


「白いご飯がいい(。-`ω-)」


この良さがいつ分かるかな~。。。

{925DA7D5-8E7E-4858-B282-2E14828A47E9:01}


【栗豆知識】
栗のでんぷんは樹上でとれる浄化された貴重なでんぷんなのです。
豆類やイモ類と比較すると でんぷんの粒子が とても細かいです。
熱量は果実類で1番。少量効率のよいエネルギー補給食品といえます

たんぱく質・ビタミンA・B1・B2・C・カリウムも比較的 豊富です。
サツマイモと比べると、食物繊維も多い。

また、ミネラル類も豊富で
現代人に不足している人間に必要不可欠な微量要素の亜鉛が豊富です。
渋皮にはポリフェノールの一種であるタンニン・プロアントシアニジンを多く含みます。
この物質は体の活性酸素を取り除きます。ガンに効くとか?