こんにちは〜


Angela treeです



昨日はとても嬉しい事がありました



キャンドルサシェをお友達に
とオーダーをいただき、
香りや雰囲気などお聞きしてお作りし
昨日お渡ししたのですが



とっても喜んでくれて
他のデザインのものも追加でご購入していただいたのです



もちろんそれはとってもとーっても嬉しかったのですが
それよりももっともっと嬉しかったことが…



私は未だに人見知りで
人数が多いグループに馴染むのにとっても時間がかかります



一対一だとそれなりに大丈夫なのですが
数人の中の輪に入るのが苦手で



その中にいても聞き役の方が多く
だいぶ時間が経ってから
ようやく自分をだせるようになってくるタイプなのです




特別愛想がいいわけでも無いので
ぱっと見機嫌悪いように見られること多数




全然そんなこと無いのですが



かといって作り笑いもできないので
もうそれすらも今では受け入れてます



そんな私ですが



昨日は数人の女子達で
お茶がてらサシェをお渡ししたのです



私以外の方達はお互いすでにお知り合い同士だったので
和気あいあい


まだ付き合いも浅い
私はしどろもどろ笑




私は心のどこかで、
見た目怖そうで愛想もないし
人見知りだしあまり喋らない子なんて
みんな仲良くなりたいなんて思わないだろうなぁ



って未だに思ってたんですね



私誰かの会話にグイグイ入っていかないから
周りの人がいつも私に気を遣う、遣わせちゃうな…とか



それはみんな勝手な私の妄想なんだけど。



でも、それなのに、そんな私なのに笑


みなさんほんっとに優しくて
興味持ってくれて、
色々聞いてくれて…



今までもそうだったけど
やっぱりそうだ



世界は優しい。



今までも何回もそんな場面はあったのに
未だに根深く残ってるなぁ〜と感じつつ



改めて
そのままの自分で大丈夫なんだと思ったのでした




しかし私のアガリ症なんとかならないのかな笑
急に話を振られるとアタフタして
何話してるかわからなくなってしまうという笑




たぶんうまく話さなきゃ、ちゃんと話すべき!
とかそんな感じなのがあって


じゃあうまく話せないとどうなるの?と掘ると
嫌われたくない!!が出てくる笑い泣き



私は本当に嫌われたくない!
が強いみたいです…笑



そんな嫌われないから大丈夫だし


嫌われたとしても


その分好きでいてくれる人もいるから


結局大丈夫!




そして例え誰も私を好きじゃなくなっても



私だけは一生私のことが大好き
ただのナルシストじゃなくて
自分のことを大切にするってことです笑








ではでは
今日もお付き合いありがとうございました




Angela tree