天使天使と魔法の学校、アンジェラです。

 

 

ついに大晦日・・・

今年も、あっという間に時が流れました。

 

元日に

「今年も、あっという間に大晦日になっちゃうよ・・」と思ったが、

本当にそうなった。

 

あああ〜〜

時間の加速が恨めしい。

 

大掃除も終わりそうもないです。

今日1日頑張るか・・

 

 

皆さんにも、最後のアガキの方がいらっしゃるかも?

 

大掃除だけでなく、

お節料理を手作りするとなると、忙しさも華僑ですな。

 

 

私は、喪中なので、お節料理は関係ないですが。。。

 

 

大晦日にバタバタする方に注意事項ですよ・

 

過労にならないようにしてくださいね。

 

 

特に三が日には、

してはいけないことがあります。

 

一年の始まりの3日間は、大事に使いましょう。

縁起を担ぐ、と言うこともあります。

 

 

三が日に、やらない方がいいこと7選

 

1 掃除をしない

 

2 火を使わない

 

3 刃物を使わない

 

4 水を使わない

 

5 獣の肉を食べない

 

6 ケンカをしない

 

7 お金を使わない

 

 

 

 

詳しく書くと・・・

 

 

1 掃除をしない

 

お正月には歳神様が、福を持って来てくれています。

その神様を、掃いてしまうことになります。

 

掃除はしないでユックリしましょう

 

 

2 火を使わない

 

家の中心にいて家族を守ってくれる荒神様は火の神様です。

お正月は

荒神様を休ませてあげるのですが、火をつかうと荒神様が怒ってしまうから。

 

また、

煮炊きをすると灰汁が出る、

これは、灰汁(あく)が出るが、悪が出る、と言う意味に繋がってしまうから。

 

 

お鍋は三が日が過ぎてから・・

 

 

 

3 刃物を使わない

 

包丁で切ることで、良い御縁も切ってしまうという意味と、

 

刃物を使って怪我をしないため。

(一年の始まりを無事に過ごすことで、一年を無事に過ごせる)

 

なので、お料理もしない方がいいですね。

 

 

刃物は使わないで〜

 

 

4 水を使わない

 

水仕事は全般にダメです。

お掃除をしてはいけないのと同様に、

水で歳神様を洗い流してしまうからです。

元日にはお風呂もはいらないでね。

 

洗濯もダメ〜

 

 

 

5 獣の肉を食べない

 

仏教の教えから殺生は禁止されているので、

三が日は食べないという習慣になっています。

 

ただし、四つ足の動物でなければ良いのです。

ですから、お節やお雑煮には鶏肉が使われます。

魚もOKです。

 

美味しそうですが・・・

 

 

6 ケンカをしない→穏やかに過ごす

 

大事な1年の始まりに、ケンカをして波動を下げないようにしましょう。

 

一年を占うと言ってもいいほど、

お正月の過ごし方は大事ですからね。

 

お正月は、争いごとをテーマにした映画やドラマを見ない方がいいです。

 

お正月のテレビ番組は、楽しい内容のことが多いですが、

インターネットやDVDなどで映画鑑賞をするときは、お気をつけて。

 

お正月は、穏やかに過ごすという期間なのです。

 

仲良くね・・・

 

 

7 お金を使わない→金運に関係が・・・

 

以前は、お正月は作り置きしたお節を食べ、家でゴロゴロしていました。

 

お金を使おうにも、お店もやっていない。

ですが、今では元日〜2日から初売りが始まりますね。

ここで浪費をしてはいけません。

 

年の初めの3日間に浪費をしてしまうと、

一年中、浪費をしてしまうかも?

一年の金運にも関わって来ますよ。

 

元日は、初詣に行き、お賽銭を出しても大丈夫ですが^^;;

あまり浪費はしない方がいいです。

 

そもそも、お正月は節約を心がけることが吉です。

 

初売りに気をつけて^^;

 

 

やった方がいいことは、後で書きます

 

天使

 

応援クリックしてくだされば嬉しいです。

 

別ウインドが開きますので、

クリックした後、すぐにこのページ戻れます。

  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 

こちらもお願いします。

  ↓

 

人気ブログランキング


 

 

 

読者登録してね



天使と魔法の学校では、

各種セミナー・個人セッションを行っています。

 

詳細は、プロフィールをご覧ください。