こんにちは。


ターメリック入りのコールドプロセス製法石鹸を仕込みました。


ほんとは、クチナシの粉を入れたかったのですが、売っていなくて、


じゃあターメリックは?


と思い効能を調べてみましたら以下のことがわかりました。


初耳です。














やられる方は自己責任でお願いします。



別の記事でも、




美肌ですって!



マルセイユ石鹸で、オイルの総量は500g


ピュアオリーブ油360g

ココナッツ油90g

パーム油50g


鹸化率85%   苛性ソーダ62g


精製水 194g


ターメリック 小さじ1杯


精油 濃度1%

レモングラス、ラベンダー、ローズマリー


20分攪拌したところ




トレースが出て精油を入れて3分攪拌したところ




ターメリック



ターメリックを取り分けたタネに入れると、


あーらら、




小さじ1杯で十分。


ボールに入れて更に攪拌




わかりづらいですが、サーモンピンクになりました。


たらこスパゲッティの雰囲気もある(笑)



型に入れて、平行になるようにタコ糸で結ぶ。



ハッポースチロールの保温箱に入れました。



片付けて今日の仕事は終わり。


明日、箱から出して、暗いところに置いて四日後くらいに型出しとカットをします。


それを更に、暗いところに約2ヶ月寝かせて乾燥と熟成をさせます。


5月25日解禁。


使うのが楽しみ!



👘👘👘


半衿作りもしました。


ちょっと大変。


ボディさんに巻いてみます。








いい感じ〜



では、またね!