Angela lalaのメッセージ*天使のこころ* -8ページ目

アンチ既製人生

自分ひとりの快適さ
自分の部屋の快適さ


幸福の起点は
いつだってこれで

ここをクリアした人から
自分の快適さを

自分の外側に
自分の部屋の外側に

更に拡大していく段階に入っていく



自分ひとりが快適になったら
自分がどこに移動しようが

自分快適キープなど
難しいことではないんだよ


いつも1人で
いつも部屋の中で

快適に生きてる状態を

外側へ
外側へと

ただ広げていくだけなんだから



例えば
交通機関の中でも

交通機関の中も
自分の部屋だと思って

いつも部屋でやっている楽しいことを
そのまんまそこでやればいいだけのことなんだよ


音楽聞いたり
本読んだり

ゲームしたり
お絵描きしたり

書き物したり
調べものしたり


周りに人がいたって
構うことなどないんだ

誰もが自分を見ているように感じたとしても
実際は誰も自分のことなど何にも見てないんだから



場所が変わったって
自己内部は何も変わらないんだよ

自己内部は
そのまんまで移動してるだけなんだよ



職場も

自分の部屋を快適空間へと
作り上げた時と同じように

少しずつ自分好みの空間へと
変えていけばいいだけなんだ


自分が快適だと感じることを
職場でもやっていくのなら

自分を快適にするためだけに動いたことは
他者をも同時に快適にしていく


快適を周囲に
ふりまく人は

いつだって周囲に大事にされるんだ
いつだって周囲に感謝されるんだ


別に周囲を喜ばせるために
やったことではないのに

ただ自分を快適にするためだけに
やったことなのに




自分の快適を
自分の外側へと広げていく行動

その全部は

自分ひとりで
自分の部屋で

やり遂げてきたことと同じ
その応用編みたいなものなんだ



快適さは自分が作るもの



快適な空間
快適な人間関係

それらは最初からボン!って完成系で
予め用意されているわけではないんだよ

自分が作るんだ
自分好みに



棚からぼた餅
天から奇跡

そういうものを待ち続ける生活を
何年も何十年も続けてきた人は

「自分が作っていくんだ」って方向に
脳内を一気に軌道修正させなければいけない



自分が作る?

めんどくせ~~
どんだけ時間かかるんだ!

って感じで
即効で反応した人は


自分が作る喜びを
自分が作る手応えを
自分が作る達成感を

人生で一度も経験した事のない人だ




自分が作るからこそ
自分好みの人生で自分は生きられる

100%完璧な自分好みのものなど
この世の何処にも用意などされていない




既製品が

窮屈で
苦痛で

だから生き難いって
ずっと長年心が悲鳴を上げていたのなら


既製品探しの旅には
トットとピリオドを打って

自分好み100%人生を
自分で作っていくって方向に

いざ向かって行くことだよ