こんにちは。

福岡はちょっと蒸しますが、曇りの日が続いています。

 

皆様、如何お過ごしでしょうか?

 

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー

 

以前、お釈迦様の言葉として

 

親、子ども、夫婦、友達などの人間関係や仕事、

幸も不幸も、行く場所も、

死ぬ日だって

「すべてがあなたにちょうどいい・・」というような内容が

書いてあるものを読んだことがあります。

 

痛いところを突かれたような気がしたのと同時に

腑に落ちたといいますか、

「その通りです!」と

妙に納得せざるを得ない気持ちになりました。

 

あ〜ぁ、確かに!

 

このお言葉、

事柄の善し悪しにかかわらず、

相手を好きとか嫌い・・という感情とも関係なく、

要するに

すべては自分次第だということですね。

 

人間関係でいうなら、

相手は映し鏡みたいなものですね。

 

相手の嫌〜なところ、苦手なところ、

あなたにもありますよ〜!的な・・・。

 

自分の成長のためにも

苦手なその人は必要不可欠な存在だということでしょう。

 

仕事などの環境も、周りの人も、すべては自分が引き寄せている。

すべて自分にちょうどいい。

 

マイナスに捉える必要はなく、

プラスに考えるなら、

あなたが慈愛に満ちた人になれば

周りにもそのような人たちが集うということになりますね。

 

苦手だったあの人も

あなたの愛に触れて変わるかもしれません。

 

相手にイラップンプンムキーとしたとき、

「そうだ!この人は私にちょうどいい人なのだ・・・」

という気持ちがよぎると、

ハッとして、イライラを抑えることができるかもしれません。

 

自分にも相手に似た至らないところがあるから

イライラさせられるんだ・・・と冷静に判断できるといいですね。

 

目の前の苦手な相手は、

自分の至らなさを教えてくれる

有り難い、大切な人だということです。

 

言うは易し、行うは難し・・ですが、

このようなことを念頭に

自分自身もより良く変わる努力をすることで、

環境や起きる事柄も

間違いなくより良い方に向かっていくことでしょうキラキラ

 

皆様!Good luck!ドキドキ

 

Loveドキドキ

Mizuki Karen

 

今月のカフェスタジオ・言の波でのカウンセリングは

9月28(火)12:30〜16:00の予定です。

詳細はまた後日UP致します。