5月12日、母の日
母が亡くなりました。
膵癌ステージⅣと診断されて8ヶ月…
7ヶ月は1人在宅で、在宅専門の先生や看護師さん、ケアマネさんのお世話になり、このひと月は緩和病棟で至れり尽くせりの生活を送らせていただきました。

私たちが戸惑わないように、母が全てのお膳立てをしてくれていたおかげで、いろいろな手配からお通夜・告別式・初七日法要まで滞りなく終わりました。

私は母の最期を看取ることが出来ました。
しばらくは頭から離れない1シーンとして残ると思います。

日曜日の朝、病院から連絡があり、こうなったときにラピスを預かって頂けるようお里のママさんに前からお願いしていたので、受けてくださったママさんには本当に感謝です…おかげさまで心配せずにいられました。
あとのコリーズ2匹、ニャンズ2匹は生活リズムができているので、夫でも(笑笑)なんとかなります。

またいつもの日常が戻ってきましたが、少しゆっくり眠りたいし、ご飯も作りたくないし、ボーっとしたい…😑😑

もう少ししたら(今8時前)買い物行って、ラピスを迎えに行って…

母と私を心配してくださった皆さま、本当にありがとうございました🙏