<<手相学🖐️を基にしたセッション受付中>>

【you be you 】もっと自由に、もっと軽やかに。

生来のすばらしい本質を読み解き、人生の充実度を上げるヒントをお伝えします🪽✨

あなたがあなたらしく在るための魅力開花をサポートするライフサポーター iori です☺️🌼



 

​どんな自分もマル!


潜在意識や引き寄せの法則を学んでいると
【自分を愛する】という言葉に出会うことが多くありませんか知らんぷりおいで


かく言う私も、何度となくこの言葉に出会い
どういうこと?
愛するってなに?どうやって??うずまき
と割と長い間疑問に思っていましたし


見聞きしたものを、とにかく真似て実践して
なんとなく出来る気になっていたりしました


その間気持ちは上がったり下がったり…
そんな自分に落ち込んだり、ダメ出しすることもありました


そう、、ダメ出ししてたのです(自分にね〉


最近やっと真の意味で
自分にダメ出しすることが、そもそもナンセンス!
という罠に気付きましたあんぐり


私はどこかで
理想とする自分、立派な自分にならないと
自分を愛することが出来ないと思っていて


「そうじゃない今」を長いこと否定していたんですね。しかも割と無意識に!笑


でも、本当の意味で自分を大事にすることを意識するにつれ


自愛とは
どんな自分をも否定しないこと

どんな自分をも「これが私だ」と肯定すること

自分で自分を認めてあげること


だと腑に落ちたんです飛び出すハート


人って意外と日々自分を否定してたりします

うっかり忘れ物をしちゃった自分
うっかり飲み物をこぼしちゃった自分
すぐにドーンと落ち込んでしまう自分
などなど…

「もう、なにやってるの〜不安」と思う瞬間に
無意識に自分を責めて否定してることが多いのです


そんなときは瞬時に意識を切り替えて 


「まいっか、それも私、うっかりして可愛いぞ!」
(今度は〇〇にしようね)


って、自分を肯定して認めてあげることが
自愛になります


自分だけは、自分の味方でいる
どんな行動をも、自分が肯定していく


その肯定的な姿勢が、自身を愛する
その一歩になるのだと思います


自分のためにする行動すべてが
自愛


そんな風に捉えると
少し肩の力が抜けるかも知れませんニコニコ愛