圧倒的に強い理由と、フルーツサンド。 | あんりのブログ

あんりのブログ

ブログの説明を入力します。

 

今日はフルーツサンドのお店『京都 古都果』のフルーツサンドを買いました。期間限定の出店で、今日が最終日。

これ逃したらチャンスないと考え、バナナチョコのフルーツサンドを買い食べました。

 

 

バナナも大きいし、生クリームもたっぷり。

このサンドイッチ1個で、充分お腹いっぱいになりましたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽生選手と元スピスケ選手の小平選手が、圧倒的に強いのか?

という記事を見つけました。

 

 

 

平昌前に怪我されて、治っているのか分からなかった。

空港に姿を現した時、既に闘志をが燃えている目をしてました。

勝ちに来たんだ

とその時私は思ったのです。

 

公式練習の時も、「怪我悪化しませんように

と祈りながら見ていた気がします。

時折コーチや刑事くんと見せる和やかな笑顔が、微笑ましく感じました。

 

そしてSP当日。

誰も寄せ付けないオーラをテレビから、ビンビンと伝わったてきましたね。

ノーミスの圧巻な演技。

アナウンサーが「王者の演技です。」と言っていたのが印象的でしたね。

 

 

 

 

 

FS直前で、ジャンプが決まってなくて少々不安だったのを覚えてます。

しかし本番では、ジャンプの転倒はありませんでした。

この時の気迫というか、鬼気迫る感じがすごかったです。

最後のフィニッシュでッ涙腺崩壊してましたえーん

 

 

 

 

 

SPがFS終わり、10手以上の差で羽生選手が優勝

次元が違うし、圧巻ですよね。

 

だけどここに来るまでの道のりは、険しかった。

足が痛くて、思うようにジャンプが跳べない。

この平昌オリンピックで勝つために、たくさんの事を捨ててきた。

辛かったですよね。

しかしオリンピック2連覇は。それを覆す喜びや幸せを羽生選手にもたらせたと感じます。

そしてこの2連覇は結果だけでなく、その時の演技や情景がずっと私の心の中に残っていくと思います。  

 

 

 

 

 

伊達政宗公、仙台に戻ってこられて良かったです。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。