{6C28A944-1EA9-4248-A0C9-530B13B7CF1A}

今日は「紅茶日和」さんのお紅茶教室でした。
産地別紅茶の飲み比べ…

産地はもちろん、茶葉の種類、発酵度、収穫の季節などによっても、味、香り、色合いが違います。
きちんと計量して、並べて、テイスティングする様子は、まるで実験みたいでした。

お紅茶の奥深さを感じます。

どんな質問にも、きちんと丁寧に説明してくださる先生にも感心してしまいます。


ゆっくりと丁寧に入れたお紅茶…
知識があると、味わい方も深まりより一層美味しさがましますね。


{2963BBB6-0BA9-4E1C-B8C5-A8B9CC49DDB0}



{1700C6A6-F81A-4DB0-8362-A99F254CEB6D}



{4F3A4560-AE6B-4F1E-8D27-5BF2BCD9BB2F}