追記。。



ブログアップ後

幼稚園から電話がありました



手続きに関しての話がいくつかあった後、



最終日に入園のお祝いで差し上げた

通園リュックと上履き入れは

回収させていただきます



と言われました。



上履き入れと通園リュックは

制服を購入した時に

購入者特典としていただいたものでした



退園してしまったら不要になるので

回収されても問題は無いのですが

娘が数ヶ月でも使ったものを回収して

その後どうするのかなとも思ったし

数ヶ月ではあったけど、

退園と言う形になった途端

態度が変わってしまった幼稚園に

すごく悲しい気持ちになりました。



更に

 

せっかく環境に慣れてきたぴーちゃんが

また新たなところになってしまうことに対しての精神的な負担を考えましたか?


2号認定に切り替えて働いていらっしゃるお母さん方たくさんいますけど、そういう方向では考えなかったのですか?


など

1番引っかかって、1番心を痛めた上で決めた苦渋の決断の部分に関してこのように言われたことで、すごく責められたような気持ちになり、電話を切ってから涙が止まりませんでした



幼稚園や保育園は、

商業施設などの1時の預かりと違って

そこでたくさんの時間を過ごすのだから

何より保護者との信頼関係が大切だし

ときには、お母さんや保護者の方の気持ちに寄り添って、子供にとってより良い環境を一緒に作っていくと言うことを大切にしている場所だと言う認識でした



自分が働いていた時もそういう思いでいました


やっぱりお父さんやお母さんの心が健康だと

子供もよく笑うし、

のびのびと過ごしていると思うけど

お父さんやお母さんが何かに悩んでいたり、

苦しい思いをしていると、

必ず子供にもその影響が現れます



だからこそ

お母さんやお父さんが安心して子供を預けることができるような存在や場所であるべきだと思っています



だから

今回、幼稚園の先生からそのような言葉があったことに対してはすごく悲しいことだなと思っています





もう残り数日だけど

ぴーちゃんが傷つくことなく

楽しい思い出のまま退園できることを願っています




こんにちわ⑅︎◡̈︎*




今日も暑いですね。。




夜も暑くて

エアコンを入れるか悩む位

熱帯夜が訪れるのが早いですね。。









タイトルにありますが

ここ数日で色々と

生活の変化を迎えようとしています







急遽申請を出していた保育園に

入園が決まりました








月末あたりに市役所からの合否連絡が行く

と言う事で昨日1通の内定通知書が届き

そこからバタバタ。。






まさか

求職中で保育園に入れると思わなかったので

今後どんなふうに暮らしていこう

と悩んでいたところだったので

心が追いつかない。。






だけど時は待ってくれないので

すぐに幼稚園に連絡をし

転園の旨を伝えて手続きをしつつ

これから入る保育園に面談に行き

準備するもの等を聞いてきました






7月1日から

保育園に登園することになったんだ。。






なんだかひしひしと実感が湧いて

複雑な気持ちに。。






帰りに

今ぴーちゃんが通っている幼稚園のバスとすれ違い

ぴーちゃんが嬉しそうに手を振っていた姿をみて

本当にこの選択が正しかったのかなと

なんだか胸が苦しくなりました







できれば、るーさんの時のように

小学校に入るまでは

幼稚園➕お預かりで

できるだけ子供を優先にした生活で

やっていきたいと思っていたけど

今の幼稚園の体制が

あまりにも働けるものではなく

数ヶ月に1回10日ほどの休みがあり

長い場合は2週間。。

頻繁にお休みになったり

土壇場で休園になったりと言うことも

この数ヶ月で何回もあり。。

その休み中の預かり先がなかったり

そのためにもう10回以上面接を受けて

全部落ちていると言う状況




頼れる人。。


母もパパもいるけど

母は仕事をしているし

パパは不定期な仕事だから

なかなか子供たちの予定は

合わせられるわけもなく。。







家に帰って

引き出しに入っている

お弁当箱見つめて




そっか。。

このお弁当箱に

一緒に

何をいれようかと考えながら

お買い物することも



全部食べたよ!って

ピカピカになったお弁当箱を

ニコニコで見せてくれることも

なくなっちゃうのか。。





なんだか、そんなこと思ったら

すごく寂しくなって

もっと子育てに携わりたかったって思ってしまったり。。

(もちろん保育園に通っている家庭が

子育てに携わっていないということではなく

あくまでも自分がるーさんやぴーちゃんを

育てていく中で

幼稚園に通わせると言うスタンスで

子育てに携わっていたかったと言うことです)




全面的に子育てに力を捧げる経済状況だったらよかったけど

昨今の物価高や子供たちの成長に伴い

どうしても1馬力だと難しい現状もあって

私が仕事に出ると言う選択は

避けて通れなかったので

必然的に保育園と言う形の選択が

この地域ではマストなのかなとわかっているので

より複雑な思いでいます






すっかり幼稚園に馴染んだぴーちゃんが

急に保育園だよと

新しいお友達と新しい先生の中で

また頑張らせなきゃいけないことが

非常に申し訳なく

とても心配しています






できるだけ最初に入った幼稚園で

お預かりをしながら

ペースを落として仕事をしたいという

思いでいたので

入園前に何度も何度も

新2号の体制について聞いたのですが

幼稚園側からはっきりした回答が得られないまま

(1号で預けながら

新2号の認定を受けて働きたいのですが

幼稚園がお休みの時などは

どのような対応になりますかと

何度か聞いていましたが

基本的に理解をしている方があまりおらず

大丈夫だと思いますよ。

そういう方、たくさんいらっしゃるんで!

と言われたことで

その言葉を鵜呑みにしてしまっていました。)

入園を迎えてしまったと言う状況が

私にも落ち度があると思って

本当に心苦しいです。。





るーさんという前例(幼稚園➕お預かり)

があったことで

かえって同じような感じだと

思い込んでしまいました。。





一番振り回されてるのは

ぴーちゃんですよね。。




ごめんね。。







一生懸命保育をしてくださっている方に対しての

批判とかでは全く無いのですが

自分も保育士と言う資格を持っていて

日々子供たちと過ごしながら感じたことは

自分が子供産んだ時は

誰かに子育てを任せるのではなくて

限られた時間しかない子育てと言う期間は

自分で子育てをしていきたいと

強く思っていたので

(何度も話しますが、あくまで自分の思いであって、保育園に預けている家庭を批判しているわけではありません。皆、それぞれに生き方や考え方があって当然だと思っています。)

今の現状が本来選択して良い方向だったのかは

答えが出ないでいます





そうは言っても

ほぼワンオペ

2人の子供の行事や

体調不良等の対応は全て私になると思うので

フルタイムと言う働き方は

自分の心も体も壊すことが今から見えているので

最低の規則日数での仕事にしようと思っています





皆さんこうやって

仕事と家庭と子育ての間で

毎日毎日頑張っているんだなぁと思うと

本当に少子化に磨きがかかるのは

致し方ないことなのかなと感じます。。






子供が生まれてから

親の手を必要としてくれている期間って

振り返ると

本当に短くてはかないものだから

宝物のように大事にしたいと思うけど

世の中がそれを許してくれないような

経済状況になっていると言うことで

ますますその間で

揺れ動く思いは複雑になりますね






7月からまた新しい生活が始まり

親子共々迷いながら

手探りで進んでいくような

状況になるかと思いますが

できるだけみんなが笑顔で楽しく

毎日送っていけるように

ちょうど、いいバランスを探りながら

生活していこうと思います( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊






なんだか長々と愚痴のようなお話になってしまい

申し訳ないです。。






ここまで読んでくださった方

ありがとうございます(n´v`n)





リュック買わなきゃ(´._.`)












ꕤ…˖*𝓌ℯ𝓁𝒸ℴ𝓂ℯꕤ…˖*𓈒

お気に入りのもの

たくさん集めています(✳︎´∨︎`✳︎).°。