ママの笑顔が世界を救う

19歳



フルタイムシンママ
とにかく明るい性教育「パンツの教室」
インストラクター&
お母さん心理学コーチ&
遊ぶように勉強する家庭学習法『親勉』
インストラクター
村上 さとみ(はじめましてはこちら)です


ず・ぼ・ら!
フルタイムワーママで
朝は8時から夜7時まで
働いていても、
シングルマザーでワンオペ子育てでも
娘とのちょっとした時間を
遊びながら学びに変えるコツを
お届けします。
親勉【おやべん】とは?
遊ぶように勉強する家庭学習法のこと
日本親勉アカデミー協会は
遊ぶように勉強し、
日本の未来を作っていく子どもたちを
増やすことを理念とし、
遊ぶように楽しく勉強する家庭学習法を
お届けしています。
子育ての新しい楽しみ方、
親子で遊びながら
学習する力をつけたい方に
初級講座開催いたします!
『親勉』初級講座のご案内
・『親勉』って何?をお伝えしながら
国語、算数、理科、社会、英語の5教科を、
カルタやカードを使いながら
なぜ、カード遊びをするといいのか、
意味と意図を明確にしながら、
遊びまくる内容です。
こんな方にオススメです!
✅子どもを賢く育てたいと思っている
✅勉強を見てあげたいけど、余裕がない
✅宿題をやらずにゲームばかり
✅つい「勉強しなさい」とガミガミ言ってしまう
✅子育てが「苦」に思えている人
✅子どもと遊ぶのが苦手
親勉を受講すると
✅たった5分で濃い親子時間が作れます
✅「勉強しなさい」と言う回数がグンと減ります
✅自ら勉強するようになります
✅子育てが「楽」になります
✅子育てが「楽しく」なります
✅子どもと遊びたくなります
■講座料金
37,400円(税込)
★親勉創始者
小室尚子先生の著書2冊を
お届けします。
『 小学校に入学後、
3年間で親がやっておきたい子育て』
(総合法令出版)↓
『楽しく遊ぶように勉強する子の
育て方』(日本能率協会マネジメントセンター)↓
講座内で使う
トランプやカードのデータ(PDF)
(24,970円相当‼️)
が もらえます!
■日時
火曜日コース
<2時間☓2日間コース>
①2/7(火)22:00~24:00
②2/14 (火)22:00~24:00
水曜日コース
<2時間☓2日間コース>
①2/8 (水)22:00~24:00
②2/15(水)22:00~24:00
※初級は体験会を受けていなくても受講可能です。
※日程が合わない方はご相談ください!
※①➡②の順にご受講願います!
リクエスト開催コース
曜日・時間を全て相談の上
開催させていただくコースです!
公式LINEにてお問合せ下さい。
公式LINEはこちら
■補足
・お申込み時、
講師名に「村上 さとみ」と
ご記入ください。
・お申込みは
講座開催5日前が
締め切りとなっています。
・お申込み後は
『申し込みました!』と
一報いただきますと
講座準備がスムーズです。
◆お申し込みはこちらから
https://system.faymermail.com/forms/2921
■お支払い方法
受講費のお支払方法は
銀行振り込み と
クレジット決済(paypal) から
お選びいただけます。
~よくある質問~
Q.講座代金の分割払いは可能でしょうか?
A.基本的には全額前払いでのお支払いです。
お支払方法は銀行振り込みか、
クレジットカード決済をお選びいただけます。
分割をご希望の場合は、クレジットカード決済後に、
ご自身で分割払いなどにご変更ください。
ご利用のクレジットカード会社のホームページなどで
分割のお手続きをすることが可能なことが多いです。
詳しい方法は、ご利用のカード会社に
お問い合わせください。
決済にはインストラクターは
関与しておりませんので、
分割回数などの情報を知ることはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私自身も、
シングルマザーとして、
仕事をしながら
子育てをしていく中で、
勉強をみてあげたいとは思うものの、
なかなか時間が作れなくて、
自己嫌悪。
そして、心配がガミガミに変わり、
「勉強しなさい」と毎日言ってしまい
また自己嫌悪。
と自己嫌悪のサイクルで、
子育てが「苦」になっていた時期が
ありました。
が、『親勉』に出会い、
子育てが
「苦」➡「楽しい」
に変わり、
ガミガミママを卒業することが
できました!
以前の私のように、
子育てを「苦」に感じている
お母さんを笑顔にしたい。
そんな私が、
ガミガミママを卒業できたコツ&
我が子に現れた変化などを
お伝えしていきます
私と一緒に
ガミガミママを卒業しませんか??
最後までお読みいただき
ありがとうございました
子どもの勉強に悩む母の味方!!
『親勉』の創始者
小室尚子先生のメルマガは
こちらから
3万人!!が愛読中♡
子育ての軸♡
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】協会代表理事
のじま なみ先生のメルマガはこちらから