今日借りてきたH×Hを読み込み過ぎて

 

もうこんな時間かと

 

 

集中しすぎて

 

ブログ書くのちょっと忘れておったわw 笑

 

 

昨日書こうと思っていたけれど

 

書いているうちになぜかどんどん違う内容になっていき

 

最終的にはまたまた男女のお話となっていた 笑

 

 

このタイミングも

 

すべては計算済み?

 

 

宇宙の計らい?

 

 

本当は

 

昨日行ってH×Hを借りてこようかと思っていたけれど

 

または土曜日にーとかね

 

 

だけど

 

「今日」で良かったのかもしれない

 

 

親しい

 

 

=親 と読む

 

 

これはよく

 

男性側にあることなのか

 

 

女性同士でも起こることなのか

 

 

私にはよく分からないけど

 

 

自分が「親しい」と思うからこそ

 

それが無意識にでも

 

意識的にでも

 

 

どちらにしろ

 

「親しい」とどこかで思っている相手には

 

どこか油断する

 

 

というか

 

変な甘えが出てくるのかなと

 

 

ここまできてみて

 

色々なことを総合的に見てきて感じて

 

色々なものに触れて教えてもらって

 

 

そう思った

 

 

 

基本

 

親は絶対裏切らないと

 

 

男性ならそれはお母さん

 

=異性

 

 

⇒彼女 (女性)

 

 

となるわけで

 

 

どこか

 

彼女のことを自分の母親と見立てる方も多い

 

 

年上~

 

とか

 

そんなの関係ない

 

 

 

心の問題

 

 

 

感情の成熟度、

 

発達度によるもの

 

 

 

だからこそ

 

そこの感情が成熟していないからこそ

 

今までその年齢まで育ててこなかったからこそ

 

(大事な?)彼女に

 

そんなことをしてしまうんだと思う

 

 

口できちんと伝えてくださる男性は女性性が高い、

 

そして強い方

 

 

言葉にして伝えなければ

 

伝わるものも伝わらないと

 

最初から分かっている

 

とてもお優しいお方

 

 

女性性の強い

 

芸術性に溢れた男性方としか今まで基本いなかったんだなと

 

あとになって気付いた

 

 

一般男性の行動が

 

未だに少し

 

よく分からない

 

 

とても身勝手で

 

口でも伝えてくれなくて

 

直接会っても塩対応

 

 

時間とお金をかけて

 

遠いところから会いに行ってもそんなのお構いなし

 

 

こちらの気持ちをこれっぽっちも考えてはくれない

 

言うたら幼児性の強い野郎です

 

 

てか

 

男子ってそんなに会う準備

 

必要なくね?

 

 

女子と違ってさ

 

 

四六時中女性と一緒にいてそして囲まれて

 

1日たりとも女性とは触れ合わないような日がない男性であっても

 

こんなにも女性の気持ちを分からない、

 

そして理解してくれない人がいるんだと

 

本当に驚きました

 

 

その人自身の問題、

 

人間性です

 

 

「素直すぎる人は

 

真っ直ぐにそのままストレートに受け取ってしまうから

 

相手の心の問題に気付かない人が多いです」

 

 

相手の心の問題点に って

 

 

ホントそう

 

 

気付かずいつも全部自分のせいにしてきた

 

 

こんなにも考えていたこと

 

相手は一切知らないだろうなぁと

 

今でも思う

 

 

こちらが何を背負って全部知って

 

今まで抱えて。。。

 

 

なーんて

 

言いたくもねぇし

 

 

それこそここまで言わないとわかんねぇのかよw

 

って

 

 

いつまで経っても誠意の欠片もねーしなw

 

 

親しいと思う相手だからこそ

 

雑に扱うのか?

 

 

自分の思い通り身勝手我儘にするのか?

 

 

それとも

 

 

親しいと思う相手だらこそ

 

大事に丁寧に扱うのか?

 

 

そこで相手の人間性、

 

そして感情の発達レベルが分かるというか

 

心・魂の成熟度な

 

 

H×Hを読んで思った

 

 

 

キルア

 

 

暗殺一家に生まれても

 

キルアだけはどこか

 

何か

 

違うのかもね

 

 

 

ゴンが主人公だということ

 

本当に安心する

 

 

ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック

 

 

キルアの心

 

 

素質

 

 

純粋な気持ち

 

 

ゴンに出逢ったからかもしれないし

 

 

元々持っていた優しいもののかけ算が

 

彼をとても輝かしいものにしているのかもしれない

 

 

HUNTER×HUNTER』19巻の名シーン3選|キメラアントの大発生!人類を食い尽くさんとする脅威にゴンたちは・・・!?

 

 

 

漫画を読みながら泣くわ w

 

 

HUNTER×HUNTER』19巻の名シーン3選|キメラアントの大発生!人類を食い尽くさんとする脅威にゴンたちは・・・!?

 

 

大好きで大事な友達だからこそ

 

甘えて幼稚な姿を見せるのか?

 

 

それとも

 

大事で大切な友達だからこそ

 

相手を守りそして大事に大切に扱うのか?

 

 

 

あなたは

 

どちらですか?

 

 

 

 

てか

 

あなたが言う「大事」ってどの程度?

 

 

 

「親しい」と自分で思っていたとしても

 

それが正確に相手に伝わっているかどうかは分からないことだし

 

未知の世界

 

 

男性にありがちな

 

「親しいからこそ雑にする」

 

というのは

 

正直女性であっても男性であっても

 

通用しません

 

 

というか

 

こういうのは「通用」してはいけないことかなと

 

個人的にはそう思っています

 

 

 

親しき仲にも礼儀あり

 

 

私に近しい人がよく言う言葉です

 

 

 

いくら

 

どんなに自分が「親しい」と思っていたとしても

 

 

相手に

 

 

そして「女性」に対しては特に

 

 

やっていいことと

 

悪いことが当然ある

 

 

そんな分かりきったこと

 

 

大人なら

 

 

分かっていて当然だと思っていたんだけどな

 

 

 

調子に乗りすぎて

 

とか

 

周りがきちんと見えていなくって

 

目配りができていないがために

 

そんなことが起こりうる

 

 

「言ったら弱いわけですね、彼が」

 

 

そんなこと

 

言いたくもないのに

 

 

 

言わせているのは・・・・・

 

 

この記事を書こうと思ったのは昨日

 

 

だけど

 

今日このシーンを読めてからこれを書けて良かった

 

 

本当にタイミング

 

 

宇宙の采配

 

 

すごいなぁ

 

 

まずもって

 

誰かに堂々と紹介できない相手

 

というのが

 

 

どこか

 

何か

 

 

「違う」というか

 

 

なにか

 

問題なのかもしれないね