1日

 

2日

 

3日

 

 

3日連続で

 

オレンジで熱いものを見ている気がした

 

 

もうなんだか

 

4月頃になっている気分です

 

 

私は

 

 

1日16時過ぎ

 

私は一人で家にいました

 

 

兄弟が急に出掛けることとなり

 

一人で居間にいてスケジュール帳を管理していた時

 

 

大きな船に乗っているのかのような

 

とても大きく長い揺れ

 

 

しばらく放っておいたのですが

 

長い時間揺れており

 

その瞬間直感的にヤバい!

 

と思い

 

速攻TVを点けました

 

 

ほぼ全てチャンネルが地震の報道をしており

 

BSも全て切り替わるところでした

 

 

5 7 5

 

 

なんだこれ

 

 

あっという間に津波警報と切り替わり

 

NHK女性アナウンサーの叫ぶような懸命の声掛け

 

 

年始からそうそう

 

何が起きてるんだと思いました

 

 

祈りに祈り

 

そして40分後くらいに兄弟が帰宅

 

 

こちらは震度2,3くらいだったと報告し

 

 

しばらくずっとTVを見ていました

 

 

ネットも回線が混むかなと

 

本当に必要な方々が繋がらないのかも

 

と思い

 

夜に書こうとしていたブログは中止

 

 

後で父に

 

政府や防災関連の方でも通信があるから

 

やはり極力ネットは控えた方が良いと言われました

 

 

それから

 

2日3日は父がお休みで

 

2日は元々父と兄弟が母のお見舞いに行く予定でしたので

 

私はまたまた一人で自宅待機

 

 

1日、2日と

 

1階の居間に一人でいました

 

 

2日も

 

たまにTVを点けて石川のことを見ていましたが

 

酔ってしまい

 

 

ネットで釜石の奇跡についてや

 

3.11の時に

 

家は3日間停電していたので全くその様子やTVが見れずに

 

それを見ていました

 

 

 

 

 

 

何もやる気が起こらず

 

ネットも程々に

 

本もボチボチ読んでいたりして

 

 

そろそろお腹が空いてきて

 

ご飯の準備をし

 

 

18時のニュースを少し見ようかな~

 

 

でもなー。。。

 

 

また被害拡大についてやっているんだろうな。。。

 

と思いましたが

 

 

なんとなく

 

見た方が良いのかなと思い

 

TVを点けてみました

 

 

すると

 

画面に映っているのは燃えている飛行機

 

 

羽田空港

 

 

何がなんだか分からず

 

ご飯も喉を通らなくなりました

 

 

どこのチャンネルで報道をしているのか確認したく

 

BSにチャンネルを回すと

 

なんとケンケンの沈まぬ太陽。。。

 

 

しかも

 

そのシーンは飛行機内で酸素マスクを付けている

 

すごく切迫しているシーン

 

 

内容も分からず

 

 

一体私は今

 

何を見せられているのだろうと

 

 

本気で思いました

 

 

そうしてすぐに

 

父と兄弟が買い物も終えて帰宅

 

 

「羽田空港燃えてる!!!」

 

 

飛行機大好きな私は

 

 

もう日航終わった...

 

 

と どこか泣きそうで

 

 

なぜか123便のことが瞬時に頭をよぎり

 

 

後で父に

 

沈まぬ太陽は123便のことだよと教えられ

 

背筋が凍りました

 

 

生中継って

 

すごく残酷なものがありますね

 

 

 

情報が全く入っていない状態で

 

火はおさまるどころかもっともっと激しくなり

 

 

中に人がいるのかどうかも分からず

 

 

「きっといない」

 

とも思っていましたが

 

 

本当に心臓バクバクでした

 

 

全員脱出との報告を聴き

 

そして中継が終わり

 

 

今度は海保の方が心配で

 

なんで海保の方カメラ映さんの?

 

 

思っていました

 

 

たぶん22時頃には火はおさまるかなと思い

 

Youtubeでも少し見ていましたが

 

 

22時頃のニュースで

 

大体火がおさまっているのを目にしました

 

 

すごくショックで

 

1日、2日と連続して起こるのは

 

絶対に偶然じゃないと感じました

 

 

海保の機体も

 

唯一3.11で残っていたもので

 

1日に起きたことへの支援物資輸送途中に起きたことであり

 

本当に痛ましい事故で

 

胸が張り裂けそうです

 

 

また

 

私はその日の17:05頃

 

外に出る用事があり

 

 

私が住んでいる場所は

 

飛行機が飛ぶ経路(道)なのですが

 

 

遠くに

 

緑と赤に光っている飛行機が見え

 

 

今の時間の便は。。。

 

花巻空港からのものではない。。。?

 

 

 

飛行機やパイロットさん、

 

CAさんたちのことが好きすぎて

 

ほぼ花巻空港の夕方の便の出発、到着時刻は暗記しており

 

 

他にもやることがあったので

 

その時はボーッと

 

「綺麗だなぁ。。。」

 

と思いながら見ていましたが

 

 

後になって

 

その飛行機が

 

今回の事故になった機体だったかもしれないと

 

父との会話で初めて気付き

 

本当に鳥肌が立ちました

 

 

札幌(千歳/北海道)便から東京着の飛行機が

 

よく家の近くを飛んでいることも多く

 

なんの飛行機が、今どこを飛んでいるのか?

 

というレーダーも

 

一時期すごく見ており

 

 

「今のは北海道から東京行きだね~♪」

 

というのも

 

去年はよく父と見ていました

 

 

そして

 

岩手から東京へは大体40分で着き

 

たまに臨時便が出るので

 

そのことも把握していました

 

 

 

17:05~ 飛行機を岩手で見る

 

→+40分

 

 

となると

 

 

あの空の位置。。。

 

 

17:45に到着予定。。。

 

 

17:46頃。。。。。

 

 

 

鳥肌が立ちました

 

 

 

え・・・・?

 

 

もしかして

 

 

 

私が見たあの飛行機・・・・・?

 

 

 

そんなわけないよねと思い

 

花巻空港からの出発時刻を確認しましたが

 

 

どれにも該当するものがなく

 

 

本当に

 

なんとも言えない感覚です

 

 

今となっては確かめようがないですが

 

 

本当に怖かったです

 

 

それから今日になって色々な情報が入ってきており

 

気付いたら私は14:30頃まで眠っていたようで

 

 

今日は

 

何も起きないでいて・・・

 

 

 

と思ったら

 

15時過ぎに福岡での大規模火災。。。

 

 

3日目は流石に。。。

 

 

 

どこかでうっすら思っていましたが

 

 

こういった的中は

 

外した方が良いと

 

そう思っています

 

 

今思い返すと

 

年末から色々私の中で繋がることが多くあり

 

 

スキップとローファーも

 

石川県のお話です

 

 

 

去年、

 

なぜか石川に関することが私の目の前に多く現れ

 

石川県の男性と岩手県の女性は相性が良いということも初めて知り

 

そのこともブログに書こうかなぁと思っていましたが

 

そのまま書かないでいました

 

 

彼も

 

仕事仲間のご縁で石川県でお仕事をしていました

 

 

1日の夜中から

 

スキップとローファーを何話かまで観て

 

 

その後に

 

私は何を思ったのか

 

ウルトラマンを久しぶりにガッツリ見ていました

 

 

 

朝方になるくらいまで

 

 

 

 

自分でも

 

「なんで年始からこんなにウルトラマンを見ているんだろう」

 

 

ものすごく不思議な意識でいました

 

 

 

救国のオレンジにしろ

 

 

全て

 

このような記事は

 

後出しジャンケンみたくなることも多く

 

 

逆に言うと

 

ここまで毎回細かく書いていない話の方が

 

圧倒的に多いです

 

 

 

1日24時間ある中の

 

たった少しのことを

 

こちらのブログでは伝えています

 

 

1日から2日にかけて

 

 

そして3日目

 

 

立て続けにこのようなことが起こったことの意味

 

 

私なりに感じていることを

 

次に書いてみようと思います

 

 

傷ついた大地に癒しの光がもたらせますように

 

 

主よ

 

宇宙の兄弟たちよ

 

どうかこの星をお守りください