題名と一致しない本も

 

時にはあるよねw

 

 

それが面白く、

 

楽しみでもあります♡♡♡

 

 

みちよさんの本との出逢いは、

 

私が今回、女性特有の病気になったからです。

 

 

このような病気になっていなかったら、

 

確実に出逢えていなかった本。

 

 

といっても、そこまで大きい病気でもないと、自分では思っています(笑)

また今度の火曜日に検査結果なので

怖いのはコァイ・・・・・こえ~~よぅ。。。笑

 

 

 

そういった流れでも、

 

宇宙は完璧にタイミングを計っている。

 

強くて濃い、女神女神~♡論はなんだか苦手だけれど、

自然~な 「女性を大事にする」「男性のことも大事にする」

という本が大好きです♡♥

 

 

 

なぜ、

 

こんなに本を読むのか?

 

 

 

今日も話していて思ったけど

 

 

“私”が、

 

 

 

『立体的なアプローチ』

 

 

 

したいからだ

 

思ってます。

 

 

 

身体の調子、

 

メンタルの調子。

 

 

どちらか、

 

もしくは

 

どちら“も”。

 

 

調子が悪い時

 

 

病院に行って、

 

先生からお薬をもらう。

 

 

昔、

 

これで、私の身体は良くはなりませんでした。

特に、18~19歳頃

 

 

また、

 

母の病気も

 

歩けなくなったのが一番の症状でしたが

 

太ももや、

 

その周辺の筋肉、骨を調べただけでは

 

 

喉にある、「甲状腺がん」とは

 

発見できなかったからです。

 

 

父とオーリング(テスト)をして

 

個人病院に行き、

 

そこで頂いた「紹介状」。

 

 

『数週間後・・・・・

 

いや

 

明日にでも、医大に行ってください。』

 

 

11月から12月のことでしたので

今でもこの時期になると、寒さで思い出します(笑)

 

 

 

岩手で一番大きい病院に行って

 

1日がかりで全身を検査して

 

 

やっとのことで

 

 

原因を突き止められました。

 

 

 

簡単に流れをまとめると

 

 

2012年11月

 

 

ほんとに歩けなくなる→近所の病院で検査

 

→数ヵ所回るも原因不明

 

 

※・・・まぁ、私の今回の病気も、

「原因不明」とは医学的には言われているみたいですが、

大体の感覚は、自分で分かっています。

 

 

→師匠のお宅で見てもらう

 

→明日整骨院に行くように と

 

 

オーリングをし、整骨院へ

 

 

→すぐに医大に行くように手配される

 

次の日、医大へ

 

 

→全身検査

 

→結果は一ヵ月後、

 

それもまたなぜか上手くできずに発見が遅れた

 

(それでもガンはかなり前からできていたもの)

 

 

結果

 

喉のガン→そこにある血液に乗って

 

→腰、背中の骨が溶ける。脆くなっている

 

→歩けなくなる

 

 

ということでした。

 

 

本当に、長い道のりでした。

 

 

その病状も、

 

かなり稀なことらしくて

 

 

また、その後の薬の副作用。

 

 

手術、治療や入院での「レア」引き。

 

 

なぜか、

 

家の母はとても多いです。

 

 

師匠に言われていたことは、

 

「前世は薬師。(だったので、)

 

今度は人から面倒を見てもらう」

 

ということもあるんだよ。

 

 

立場が逆、ということですね。

 

 

 

とにかくほんとにもう、

 

 

稀、稀、

 

 

レア!!

 

 

 

連続引きです。 (笑)

 

 

先生にも、

 

「こっちの方は、3%だから・・・・」

 

「あまりなる人はいないから・・・・」

 

 

の、

 

 

その数パーセントの中に

 

いつも入ってしまうマミーですw

 

どうせ撮るなら「これ」撮って!!!と・・・・・・・笑笑

まさかこちらに載せるとは思っていないであろう・・・・・・・笑

ホントは薬飲ませたくないwww

 

 

 

 

そういう経緯もあってからか

 

 

正直、

 

あまり病院の先生を信頼できなくなっている部分はあります。(苦笑)

 

 

ちゃんとした治療や、

 

病院でしかできないものは

 

頼ったりもしてますけどねw

 

 

親戚の子も、久しぶりに会ったら

 

鼻炎になっていて

 

病院行ってお薬で止めても

 

原因、

 

根本が“ソコ”にあるわけではないから

 

それでは意味ないのよね。。。(汗)

 

 

時間も、お金も

 

労力もかかるし;

 

 

私はいつも、

 

精神面、

 

肉体面

 

 

身体全体的に

 

 

いつも立体的に見るようにしています。

 

 

部分的な、

 

一ヵ所の

 

“そこだけ”を見ていても

 

 

根本的な解決にはならない。

 

 

そこだけに「原因」、

 

理由が

 

あるわけではないからです。

 

 

『影』、『陰』となっている部分も見なければ

 

分からないよね。

 

 

鼻炎や喘息、呼吸器系のことについても

 

またいつか書きたいなぁ。

 

 

本当は、

 

止めない方、良いんだけれどね。

 

 

中に溜まっているものを

 

「出そう」としているんだから。

 

 

身体の反応。

 

 

身体は正直~心はウソツキ。

 

 

師匠の口癖(?)です 笑

 

 

 

 

自分の身体の経験、

 

母の病気

 

不思議な出逢い

 

 

自然療法で身体に優しく治す方が好き

 

 

といった私の特徴、

 

または「趣味」から

 

いつもこうして素敵な本との出逢いがあります。

 

 

 

そしてなぜかいつも

 

自分が元気がない

 

という時よりも

 

 

誰か

 

 

好きな人

 

大事な人

 

大切な人

 

 

 

元気がない

 

 

と知ると

 

感じると

 

 

ものすごく

 

エネルギーが底から沸いてきます。

 

 

 

ブログ書かなきゃ!!

 

 

 

思います(笑)

 

 

話せる人とはもちろんお話するけども

 

なかなか

 

直接そうできない人も

 

私にはたくさんいますからねww

 

 

悲w

 

寂ww

 

 

どこか不調なお方、

 

ちょっぴり今元気のないお方

 

 

少しでも、

 

何かの参考になればと思いますー!♡

 

 

どうか

 

こんな変な子もいるんダナ( ´∀`)

 

 

気軽に読んでやってください。(笑)

 

 

 

よろぴくで~~す立ち上がる飛び出すハート飛び出すハート愛キューン