横断歩道の寿命・・・ | 横断歩道を直し隊

横断歩道を直し隊

今、いたるところで「横断歩道」が、車両等の通行による摩耗等で消えてしまっている(または、消えかかった)状態のまま放置されております。
この現状を変える活動を展開するNPO法人等の設立を考えています。

Google Earth Pro

 

知っていますか?

 

過去の画像が見れるんですよ

 

早速、調べてみました

 

ある市道の上空写真です

「横断歩道」が、鮮明に確認出来ます

  

同じ場所の3年後

「横断歩道」が、かなり消えていますプンプン

 

早速、交通量を調べてみました

しかし該当場所のデータは有りません

 

そこで近場のデータを拝借

 

昼間12時間の交通量は

4,291台(普通+大型)でした

 

更に同様な市道に24時間の交通量に

昼夜率と言うものがありまたしので

 

それを拝借して24時間交通量を推測

そこらか導かれたのが5,449.5台

 

これを5,450台/日とする

すると単純計算で年間1,989,250台です

 

3年なので三倍に

すると約6百万台で

横断歩道が消える事になるアセアセ

 

車種や制限速度の違いがあるし

データも寄せ集めた推測値ですが

 

一日の交通量が、1,000台超になれば

一年半で横断歩道は、消えます!

 

これを私なりの検討結果として

発表させていただきます爆笑

 

フォローしてね