今朝は東京で初雪が観測されましたね❄️
LINEのトーク画面にも雪が舞っていて綺麗

まだ11月だというのに
寒いーーー

年々寒さが身に沁みます

寒くなると
インフルエンザも流行したり
ウィルス対策にマスクをする人も増えますが
マスクは寒さ対策にもなりますよね



もうかれこれ
10年以上愛用しているマスク↓
ちょうど2週間くらい前に
インフルエンザの予防接種をしてきました
ネイルのお仕事は
お客様と近距離で向き合い
お客様の中には
受験を控えている
親御さんもいらっしゃるので
ここ数年はできる年は
早めに予防接種を受けるようにしています
ネイリストの必需品でもあるマスク⬇︎
ほぼ毎日しています



マスクといえば
モノマネメイクのざわちんさんですが
マスク暦はネイルルも長いので
それなりのこだわりがあって



花粉症なこともあって
ほぼオールシーズン
マスクは必須アイテム
家族で昔からお世話になっている
歯科医で以前から使われていて
1BOX 50枚入りで
こんな風にパッキングされています↓
SARSなどが流行した際は
1箱倍にまで値上がりしたこともあって
毎日使うので困りましたが
今は1箱¥400程の値に安定しています
ホワイト、イエロー、ブルー、ピンクと
全部で4色ありますが
ほんのり優しい印象なので
ずっとピンクを愛用しています
表裏がわかりやすいので
カラーがオススメです♡
通常、市販のマスクは
この↓耳かけの紐がある方を内側に!と
説明書きにありますが
先日、電車に乗る前に
マスクを忘れてしまったことに気が付き
駅前のドラッグストアで
市販のマスクを急遽購入し使用しました
久しぶりにいつもと違うマスクをして
女性に人気の小さめマスクでしたが
いつも使っているのが
顔全体を覆ってくれるので
その安心感に慣れてしまっているせいか
とても小さく感じてしまいました…
ディフェンダーマスクは
こんな感じで顔全体がスッポリとカバーされ
程良い厚みがしっかりとしているのに
息苦しくありません
ワイヤーも太めなので
鼻のトップでこうして↑曲げると
フィット感が良く
そのわりに紐も痛くなりません
↑この紐が痛くならないというのが
長時間に渡り毎日仕事で使うのには
とてもストレスフリーで大事なポイント‼️
小さめマスクよりも
全部のフェイスラインが隠れる方が
小顔に見える効果もあるような気が

医療の現場で長く愛されているだけあって
本当に優秀なマスクです♡
マスクって。。。
いつも、あと1、2回使えそ

とか思うのですが