ダイエット中の夕食メニュー
載っけてくださーい♫を
たくさん頂いて
朝は生野菜中心ですが
ちょこちょこ小鉢ダイエットの
煮物中心バージョンですっ。
妹が
ちょこちょこ小鉢ダイエットのこと
あ、ちょこばち、やろ?って
略していたらしーので
これから使います。笑
ちょこ鉢♪
上の左から
*冬瓜のツナ煮込み
(これネイルル母直伝で美味しいよ)
*人参とえのき茸
あとは銀ダラに ゆずもずく酢
ほうれん草
わかめとミョウガのお味噌汁
やっぱりお魚には
ご飯欲しくなっちゃうよねー。
どうしてもご飯が
食べたい時はお昼にね!って
決めてるから
夜はご飯と思って
同じ白いお豆腐を食べるように
していました♫
煮物は作って食べる分以外は
すぐにストック用に。
お砂糖は使っていません。
お味噌を少し使っています。
お野菜の味を
しっかり感じるようになると
野菜本来の甘みだけで
充分になります。
夜はお友達と外でのことも
多いので
オウチごはんは
とても質素で
載せるのも
恥ずかしいのだけど。
気を付けているのは
お野菜を少しかために煮ること。
しっかり噛んで食べることで
満腹中枢を満たしてあげて
コレでもミニサイズの冬瓜ちゃん。
旬のものをくれたりすることも多くて
痩せたね!本当頑張ってるじゃない♫
の一言が
とても嬉しくて励みにもなりました❤
果物でもお野菜でも
旬のものを頂くというのは
それだけで
身体が四季を感じて
喜んでいるのがわかる気するの。
ネイルの仕事でも
わたしは四季を大切にしていて
その時しかできないものを
取り入れる意識をすると
季節を敏感に感じて
生きることを
楽しんでるーーーって
感じがします❤❤❤
これからネイルルは
一年にたった一日。
今日しか
買うことのできない
奇跡の御守りと言われてる
『巳成金の御守』をGetしに
不忍池弁天堂(上野)へ
行ってくるょん♫
そのお話はまたするね❤