5/14からSTARTしたダイエット

今日でマイナス10.3㎏達成しましたーっ!
今までリンゴダイエットなどの
一品ダイエットはもちろん
ありとあらゆる話題のダイエットを試し
運動しては挫折し
ちょっと痩せたかと思ったら
リバウンドの繰り返しをしてきた私・・・
30代のダイエットは
本当に若い時のようにはいかなくて
ダイエットのことを
ブログに書くのは
また自分がダメなのを記すようで(涙)
プレッシャーにもなるし
ある程度成功してからにしよー!
そう思って頑張っていました❤
元々太っている人の10㎏なんて
みんなの2~3㎏くらいなわけで、、、
目標体重にはまだまだ程遠いのですが
お客様や周りの友達にもやっと
本当痩せたねーーーって
気が付いてもらえるようになったので
痩せたくて頑張ってるみんなと
一緒に楽しくスリムになっていけたらと
ネイルルが今回
2ヶ月で10㎏減できた方法を
ブログに書いて行きたいと思います。
一回で全部説明は
とてもじゃないけどムリなのでーーー
今日はとりあえず
私がとってもとってもお世話になって
役に立ったアプリのご紹介!!!
コチラの2つのアプリ

「Simple Diet」と「Simple Photo」
左の「Simple Diet」の方は
記事の最初に載せた写真の様に
体重と体脂肪を記録するもので
可愛いクマちゃんが
痩せればニコニコして
最後に計測した日から
◯◯㎏も痩せましたーー!っと
喜んでくれます。
逆に体重が増えると
悲しそうな顔をして
泣いちゃいます。
毎日の記録がグラフになって
停滞期も明解になりますし
何よりクマちゃんが
今日もニコニコするように
継続させなくては!と
一緒に頑張ってくれてる感じが❤❤❤
女子の頑張れるPowerって
意外と単純で
そこに「可愛さ」があると
更に長続きできる気がします!
そして、もう一つのクマちゃん
「Simple Photo」は
食べた物のメニューを記録する
少し前に流行った
レコーディングダイエットの
お手伝いをしてくれるアプリ。
付け続けていくと
1ヶ月の食事が一目でわかり

この週は外食多かったからなーと
反省して次の週は
気を付けるようになりました。
こちらは、とある日の朝食。

早朝からかなりガッツリです(笑)
朝昼晩とマメに付けるのは
大変なようですが
写真付きで記録として残せるので
あーコレは太るわけだーと
自分の毎食に対して
冷静に客観視することができ
また写真に残すということで
自分が食する物を意識して
気を付ける様になります。
私は食べた物を記録するのに
食べた物の順番順に書く様にしました。
食べる順番ダイエットも
ここ近年話題ですが
それも取り入れていました。
あとはウォーキング時に
大活躍してくれたアプリがコチラ

「runtastic」
歩き始めた時間
1kmを何分で歩いたか
トータルkm数
燃焼カロリーなどなど
GPSと連動しているので
このコースだとこれくらい
今日はたくさん運動したいから
こっちの道で行ってみようなどと
自分のその日に合わせて
選ぶのにも役立ちました。
今回ご紹介したアプリは
全て無料ダウンロードできるものですが
「runtastic」だけは
無料だと1kmずつイヤホンから
教えてくれる機能が
2kmからは教えてくれないので
課金して使いました。
これから少しずつ
食べたもののレシピや
毎日気を付けていたこと
今後の経過も含めて
upしていきますね!

今日でマイナス10.3㎏達成しましたーっ!
今までリンゴダイエットなどの
一品ダイエットはもちろん
ありとあらゆる話題のダイエットを試し
運動しては挫折し
ちょっと痩せたかと思ったら
リバウンドの繰り返しをしてきた私・・・
30代のダイエットは
本当に若い時のようにはいかなくて
ダイエットのことを
ブログに書くのは
また自分がダメなのを記すようで(涙)
プレッシャーにもなるし
ある程度成功してからにしよー!
そう思って頑張っていました❤
元々太っている人の10㎏なんて
みんなの2~3㎏くらいなわけで、、、
目標体重にはまだまだ程遠いのですが
お客様や周りの友達にもやっと
本当痩せたねーーーって
気が付いてもらえるようになったので
痩せたくて頑張ってるみんなと
一緒に楽しくスリムになっていけたらと
ネイルルが今回
2ヶ月で10㎏減できた方法を
ブログに書いて行きたいと思います。
一回で全部説明は
とてもじゃないけどムリなのでーーー
今日はとりあえず
私がとってもとってもお世話になって
役に立ったアプリのご紹介!!!
コチラの2つのアプリ

「Simple Diet」と「Simple Photo」
左の「Simple Diet」の方は
記事の最初に載せた写真の様に
体重と体脂肪を記録するもので
可愛いクマちゃんが
痩せればニコニコして
最後に計測した日から
◯◯㎏も痩せましたーー!っと
喜んでくれます。
逆に体重が増えると
悲しそうな顔をして
泣いちゃいます。
毎日の記録がグラフになって
停滞期も明解になりますし
何よりクマちゃんが
今日もニコニコするように
継続させなくては!と
一緒に頑張ってくれてる感じが❤❤❤
女子の頑張れるPowerって
意外と単純で
そこに「可愛さ」があると
更に長続きできる気がします!
そして、もう一つのクマちゃん
「Simple Photo」は
食べた物のメニューを記録する
少し前に流行った
レコーディングダイエットの
お手伝いをしてくれるアプリ。
付け続けていくと
1ヶ月の食事が一目でわかり

この週は外食多かったからなーと
反省して次の週は
気を付けるようになりました。
こちらは、とある日の朝食。

早朝からかなりガッツリです(笑)
朝昼晩とマメに付けるのは
大変なようですが
写真付きで記録として残せるので
あーコレは太るわけだーと
自分の毎食に対して
冷静に客観視することができ
また写真に残すということで
自分が食する物を意識して
気を付ける様になります。
私は食べた物を記録するのに
食べた物の順番順に書く様にしました。
食べる順番ダイエットも
ここ近年話題ですが
それも取り入れていました。
あとはウォーキング時に
大活躍してくれたアプリがコチラ

「runtastic」
歩き始めた時間
1kmを何分で歩いたか
トータルkm数
燃焼カロリーなどなど
GPSと連動しているので
このコースだとこれくらい
今日はたくさん運動したいから
こっちの道で行ってみようなどと
自分のその日に合わせて
選ぶのにも役立ちました。
今回ご紹介したアプリは
全て無料ダウンロードできるものですが
「runtastic」だけは
無料だと1kmずつイヤホンから
教えてくれる機能が
2kmからは教えてくれないので
課金して使いました。
これから少しずつ
食べたもののレシピや
毎日気を付けていたこと
今後の経過も含めて
upしていきますね!