今日は きのうの ブログを見た お客様が
ブログに 載ってた アレ やりたい
っと


エキゾチック★NAIL 


形違いや


カラー違いが

出ましたぁ~
(*^▽^*)手 



maimurinnさん
いつも
宝石みたいって
言ってくれて
嬉しかったよん
きゃはっ♪


まんたさん
グリーンって
意外にあんまりしなくって
新鮮でしょ
らぶ2





今夜は
上手に 宝石っぽさを 作るコツを ご紹介
人12



GREENの場合は
こちらの 同系の ラメとホロを 用意してね


 カラージェル の GREENで グラデを作り
2本のボーダーを作るように 少し間をあけて ラメを置く
【 ここで↑ フリーエッジの両脇にも 少し被せるようにラメを置く 】

 ①が10本仕上がったら
その間に GREENの ホロを 隙間無く 敷き詰めていく

ゆっくり やっていると ホロの張り付きが 悪くなるので
2本ずつ 付けては 硬化するのが 良いカモ


 ②でできたものに
バランスを見ながら ティアドロップを 置いていく
【 方向を変えると また 印象が 変わって 面白い 】


使用したのは コチラ↓
ちなみに ライトグリーンとブロンズは 本日完売しました
【やりたいお客様は 仕入れまで チョイと お待ちを。。。】


 全ての指に ③の工程を施したら
ラメやホロ ティアドロップが ひっかからないように
上から ジェルで よく 硬化させる


これで 

エキゾチック★NAIL

秋バージョン
でっきあんがりぃぃーーー
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*(≧▽≦)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 




最大のコツ

ラメとホロの 塗っていく 順序

ラメは ホロよりも 付けたときの存在が 大きいので

ホロより後に ラメを 付けていくと。。。

ラメがホロの上に 被さって乗っかった時に
ホロの
きらめき や 艶が
死んでしまう


これは
どんなアートの時も
使える

簡単なコツ
なのだけれど、、、

ちょっとした
気遣いで

仕上がりのキレイさが
全然変わってくるので

ちょっと
こだわってみてね
ウィンク


ブロンズに GOLDで してみたら
まるで エジプトのお姫様みたいに
人10


色んなカラーで
楽しめそうな

エキゾチック★NAIL

貴女も
是非

試してみてねん
('-^*)バイバイ