きのうの 夕方 お客様の岡ちゃんが
『 ayaちゃん 枝豆好きぃ~? 』
『接客中だと思うけど、近くまで来てるから 届けにだけ行ってイイ?』



そう言って 持って来てくれたのが
こちら

生の 枝豆
だだちゃ豆

『だだちゃ豆』 の 『だだちゃ』
庄内地方の方言で
” おやじ ” って意味なんだってぇ
(*^▽^*)


ちゃぁーんと 湯がき方の
説明書まで 付いてた

その通りに 湯がいた 豆を
全部 サヤから 取って、、、

炊き立ての
十五穀米に

まぶして
掻き混ぜ


ひじきも あわせて
だだちゃ豆 膳  に してみましたぁ~ 人12


地鶏の手羽先 と 大根の煮つけとも
とっても よく 合いましたぁ~

恒例の 『 あぁ~ん 』
やっときますかぁ~ 人10

ハイ
『 あぁーーーん 』






岡ちゃん、わざわざ 届けてくれて ありがとう

とっても まいうぅー だったよん
手(≧▽≦)手