今日誕生日のあなたおめでとうございます
ハッピーでありますように・・・(*^^)v
※<8月23日今日の誕生日>
<あなたの性格>
個性が強く、頑固な職人気質。
 集団行動では能力が発揮できないので、個人の能力を生かせる道に進む方がよいでしょう。

1915年 川路龍子、女優(+ 1996年)
1941年 井上ひろし、歌手(+ 1985年)
1946年 飯野おさみ、俳優、歌手
1949年 高樹蓉子、女優
1956年 益岡徹(俳優)
1956年 山田隆夫、落語家・お笑い・俳優
1956年 岡江久美子(俳優)
1958年 佐藤しのぶ、ソプラノ歌手
1961年 高橋ひとみ(俳優)
1962年 巻島直樹(声優)
1964年 乃木涼介(俳優)
1965年 藤尾美紀(俳優)
1969年 小桜セレナ、グラビアアイドル・女優・タレント
1967年 林家二楽(落語家)
1972年 山咲トオル(漫画家)
1976年 紫城るい、女優・元宝塚歌劇団娘役
1981年 与座重理久、俳優
1985年 中河内雅貴、俳優
1985年 石川真琴、グラビアアイドル
1986年 崎本大海、俳優
1987年 川崎希、歌手
1996年 松田昂大、子役

<誕生石>
ブルナイト(ボーナイト) 宝石言葉:アグレッシブな感覚

<誕生花>
菩提樹[ぼだいじゅ]<洋種> Lime Tree / Linden 花言葉:夫婦愛

菩提樹[ぼだいじゅ] Linden 花言葉:夫婦愛

白粉花[おしろいばな](夕化粧[ゆうげしょう]) Four o'clock 花言葉:臆病

☆今日の熊本は厳しい暑さになりそうだ

今日は暦の上では「処暑」ですね二十四節気の一つで、暑さが峠を越えて後退し始める頃
だそうですが・・・・まだまだ残暑は続きそうですので夏バテには十分注意して下さい

てな訳で・・・ゲタ飛ばしで40メートルすっげ~目

「ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会」

パコパコフッキーのブログ-g11

「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家水木しげるさんの出身地、鳥取県境港市で22日、げたを飛ばして飛距離を競う「第12回ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会」が開かれ、約1200人が記録に挑戦した。

小学生やカップルなど8部門に分かれた参加者は、鬼太郎のシンボルである黄色と黒のしま模様のちゃんちゃんこを羽織り、足を大きく振って「えーい」。勢い余ってげたがコースから飛び出すなど、観衆の笑いを誘っていた。

この日の最高記録は広島県福山市の坂田優樹さん(31)の40・29メートル。日本下駄とばし協会(同市)の公認最高記録36・77メートルを更新した。

松江市から訪れた会社員小中彩さん(24)は「おじいちゃんのげたを借りて練習してきました」と楽しんでいた。

何このスピード感!遠近感とんでもねぇ

パコパコフッキーのブログ-g12

パコパコフッキーのブログ-g13

向こうから迫ってくる感じがします。スピード感出てますね...箸にしただけなのにさ!

新幹線型の箸「ハシ鉄」は、N700系、0系、922系ドクターイエローの3種類があります。

これは鉄道マニアにとってはたまらないかも・・・私も1膳欲しいかも・・・!!

※本日の画像・・・トイレは迷うな~~あせる

パコパコフッキーのブログ-f09

パコパコフッキーのブログ-f10

パコパコフッキーのブログ-f06

パコパコフッキーのブログ-f08

パコパコフッキーのブログ-f07

パコパコフッキーのブログ-f04

パコパコフッキーのブログ-f03

パコパコフッキーのブログ-f05

パコパコフッキーのブログ-f02

パコパコフッキーのブログ-f01

※画像はご自由にお持ち帰り下さいネ ペタ、コメしてくれると嬉しいです(@^^)/~~~