2024年が始まり、もう半月が経ちました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年初から様々な事が起きておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

実家で年越しをし、子どもが吉野ヶ里遺跡に行きたい、というので足を伸ばし暖冬と言えど真冬の寒い広い公園で1日過ごし、羽田空港の事故の影響で予定していた飛行機が欠航となり、新幹線で5時間揺られて戻ってきました。

年明けから、なんだか盛りだくさんな日々を過ごしております。

 

龍龍龍

ボードゲームやテーブルゲームについてお話しすることが続いておりますので、私がよく使うものをここでまとめてご紹介しようと思います。

 

どのゲームもオリジナル・ルールを設定することで、お子さんに合うゲームに仕立てることができます。

 

カギ勝つことが何よりも大事なお子さんなら、絶対にお子さんが勝てるようなルール設定にしましょう。

カギ勝ったり負けたりするからゲームは楽しい、ということを教えるためには、短時間で済み、何度も繰り返せるゲームが向いています。

 

そのゲームのルールを理解すること、順番を守ることは、社会性のトレーニングにもなります。ボードゲームを楽しめるスキルは、生涯にわたって使えるスキルです。

お子さんが楽しめるようなゲームから初めましょうニコニコ

 

まずは定番品から。

星トランプ

ばば抜き、じじ抜き、7並べ、ぶたのしっぽ、神経衰弱などの定番ゲーム。J(11)・Q(12)・K(13)が難しいお子さんの場合は抜きましょう。

 

星ウノ

現在、よく売られているUNOは私が小さい頃にしていたものとは違う特殊カードが入っていて、より面白くなっています。特殊カードが難しい場合は抜きましょう。

 

子ども向けのボードゲーム。

星フォーゲームス(ラベンスバーガー社)

箱に4つのゲームが入っています。

どれもサイコロで勝敗が決まるゲームで戦略はほぼ必要ありません。簡単なルールですが、ルールを理解すること、サイコロをふる順番を守ることの練習に使えます。

 

星クラウン(ラベンスバーガー社)

 

こちらもサイコロを振って勝敗が決まるゲームです。戦略は要りません。勝敗がピエロの身長の高さで決まるのですが、足が長すぎたり胴が長すぎたり・・・なピエロのできばえで笑えます。

比較(長い・短い)の言葉の定着にとても役立ちます。

 

星どうぶつしょうぎ

有名なボードゲームですね。

子どもとすると10手以内で勝敗が付くことが多いので、短時間で何度も取り組める面白さがあります。

戦略を立てられるようになると奥が深いゲームです。

 

 

星ショッピングリスト(ボーネルンド取り扱い)

手持ちの買い物リストにあるアイテムを揃えていくボードゲームです。ルール設定で、記憶力を必要としたり、交渉力を必要としたり調整できます。

 

星ナンジャモンジャ

 

モンスターが1枚のカードに1匹描かれています。

そのモンスターに好きな名前をつけて、2回目以降はその名前を呼ぶ、というゲームです。面白い名前をつけたり、覚えられなかったり、覚えているのに名前が出てこなかったり・・・。戦略力より記憶力&集中力が必要な面白いゲームです。

 

星レシピ

 

それぞれが1つの料理を指定され、その材料を集めるというカードゲームです。相手の作ろうとしている料理を推測して自分の手持ちのカードを出すかどうかを考える、などの戦略が必要なゲームです。

 

すごろくゲームの定番。

星人生ゲーム

星モノポリー

いろいろなバージョンが出ています。

運に左右されつつも、戦略が必要となるゲームです。

長時間かかるゲームを楽しめるようになることが、とても大きな要素です。

 

楽しいゲームタイムをお過ごしくださいねおねがいラブラブ

寒い日々、どうぞ温かくお過ごしくださいね。

 

ハートハートハート

2024年4月からの定期・訪問指導枠に空きがあります(土曜・午前)。詳細のお問い合わせは下記のフォームよりどうぞ。

お問い合わせフォーム