ここ数日、私はいろんなことを考えていました。
まず、今後のブログのこと。。。
ブログ自体、「天使ママ」として始めました。
同じように辛い経験をされた方がたくさんいることを知り、
気持ちを分かち合いたい、お互いを励まし前向きに生きていきたい。
そんな思いから始めました。
そして、たくさんの方々に出会い、心温かいコメントをいただき、
いっぱいいっぱい励まされました。
たくさんの方々に勇気付けられたから、元気な娘を産むことができました。
そこで、私は新たな決意をしました。
このブログでは、出会えた皆様との交流を大切にしていきたいので、
記事はそのまま残します。
ただ、ブログをお引越しすることにしました。
新ブログでは、主に育児日記が中心となります。
天使ママから新米ママになった今、ブログを新たに開設し、
こんな私でも、無事に出産して頑張ってる「今」を書きたいと思いました。
さらに、新たな命を宿したことで、心無い批判コメントが増えることも
避けたいと思いました。
そのため、新ブログでのコメントは承認制です。
ご無理のない程度に、新ブログへ遊びに来ていただけると嬉しいです。





新ブログ ⇒ ✩年子姉弟の育児奮闘記✩
ブログ名をクリックしていただけると、そのまま新ブログへ行けます。





なお、何度かコメントで絡みがあり、親しくさせていただいている
ブロ友さんには、直接コメントにて、ブログ引越しの挨拶を兼ねて
ご連絡させていただきます。
今後とも、新米ママになった「ここちゃんママ」をよろしくお願いします
まず、今後のブログのこと。。。
ブログ自体、「天使ママ」として始めました。
同じように辛い経験をされた方がたくさんいることを知り、
気持ちを分かち合いたい、お互いを励まし前向きに生きていきたい。
そんな思いから始めました。
そして、たくさんの方々に出会い、心温かいコメントをいただき、
いっぱいいっぱい励まされました。
たくさんの方々に勇気付けられたから、元気な娘を産むことができました。
そこで、私は新たな決意をしました。
このブログでは、出会えた皆様との交流を大切にしていきたいので、
記事はそのまま残します。
ただ、ブログをお引越しすることにしました。
新ブログでは、主に育児日記が中心となります。
天使ママから新米ママになった今、ブログを新たに開設し、
こんな私でも、無事に出産して頑張ってる「今」を書きたいと思いました。
さらに、新たな命を宿したことで、心無い批判コメントが増えることも
避けたいと思いました。
そのため、新ブログでのコメントは承認制です。
ご無理のない程度に、新ブログへ遊びに来ていただけると嬉しいです。





新ブログ ⇒ ✩年子姉弟の育児奮闘記✩
ブログ名をクリックしていただけると、そのまま新ブログへ行けます。





なお、何度かコメントで絡みがあり、親しくさせていただいている
ブロ友さんには、直接コメントにて、ブログ引越しの挨拶を兼ねて
ご連絡させていただきます。
今後とも、新米ママになった「ここちゃんママ」をよろしくお願いします
