本日のテーマは

手を離したら負け。

 

なんじゃそりゃ、と思ったそこのあなた。

 

なんとこの言葉をつぶやくだけで

あなたのお部屋の「床おきのあの袋」や

テーブルの上の「あの紙類」が
スッキリと片付くとしたらキラキラ

 

やってみたくありませんか?

 

 

今のあなたのおうちにも

床の上に置きっぱのもの、

ありませんか?

 

例えば冷蔵しなくて良いもの、

すぐに片付けなくても困らないもの。

 

ほらほら、

通販で買った段ボール、

買い物から帰ってそのまま置いてるエコバック、

生協で買った洗剤、雑貨類や米などなど

 

つい床にチョイ置きしたまま

足でよけながら歩いていませんか?

(↑実話)

 

そんな荷物を置きっぱのあなた(と私)の生活を

変えるかもしれない(?)

魔法のルール

 

それが

手を離したら負け」ルール

 

これもある意味手を離したら負け?

 

出典は何の本か忘れましたが、

「手を離したら負け」ルールとは

 

手につかんだものはそのまま離さずに
そのものの収納場所」までもっていく

 

というもの。

 

たったこれだけで

その置きっぱで散らかるのを

少しでも減らしていけるんですって爆笑

 

なんてすんばらしい

「手を離したら負け」ルール

 

いちいち動くのがめんどくさい?

 

このコロナ禍で運動量がメッキリ減り、

体重がガッツリ増えたあなた!(と私)

 

これも考えようで、

立派なエクササイズ!

 

ストップウォッチで片づけるまでの時間を計って

ゲーム感覚にするもよし。

 

 

私は、買い物から帰ったら

「お茶をいれるためにお湯を沸騰させる時間」

に片づけてしまう、チャレンジをしています。

 

同じキッチンにいるので、

お水を入れてスイッチオン。

 

お湯がゴーっと言い出したら

自分との闘いがマックスに(大げさ)

 

案外、お湯が沸くまでの間に

色々お片付けができちゃいます。

 

無事にお湯が沸いたころには

買ってきたものもあるべき場所に

収納されてます。

 

それ以外にも

カップラーメンができるまでの

3分間で片づける

なんてのもおすすめ。

 

気を付けないと片づけに夢中になって

のびのび、ぶよぶよの麺を食べる羽目になるので

ご注意を!

(あ、カッコつけて
『紅茶が入る3分間』って書けば良かった爆  笑)

 

 

 

 

公式LINEやってます

ホントにゆる~くやってます。

公式LINE。


アメブロとは少し違う
開運情報などのお話しています。

(うたやすし、とかねウインク)

 

その他アメブロへのコメントやご要望、
何か御用の方は公式LINEから
よろしくお願いいたします。

 

もちろん、コメントや依頼がなくても

登録していただくだけでもうれしいですウインク

 

普通にLINEでやり取りする感覚で

私も楽しんでます爆  笑

 

「こんな開運情報あります!」

「こんな本おすすめです本

などもお待ちしてま~すウインク

 

サムネイル

お友達追加は

こちらをタップしてね

 

↓↓↓

友だち追加

 

サムネイル

タップしても表示されない方は
ID検索してね

 

@868flegy

(@を忘れずに)

 

 

【プロフィール】
アメブロのプロフィール
公式HPのプロフィール

【鑑定依頼はこちらから】
ココナラで鑑定受付中


登録するならこちらからがお得です
今なら1000円分ポイント着くらしいです。

キラキラココナラ登録1000円分ポイント付き
?

【便利なカレンダー】
毎日の吉方位(2023年1月末まで更新済み)
暦のいい日が一目で分かるカレンダー

今年の暦がすべてわかるカレンダー

 

 

今日も最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

 

 (ハッピーちゃんのブログはアメブロと違って「いいね」や「フォロー」がありません。
よろしければ、こちらにつけていただけると励みになりますおねがい

 

ありがとうございます。ウインク

 

    
未来のあなたを笑顔にするお手伝い
スピリチュアルハッピーライフアドバイザー・
占い教室講師
杏純(アンジュ)・ケイトクローバー
迷えるあなたの背中を優しく押しますウインク