今日3月26日は
カチューシャの唄の日。

 

1914年3月26日、
島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座が
トルストイの『復活』の初演を行い、
この中で歌われた「カチューシャの唄」が
大流行したことに由来してるんですって。

 

「カチューシャの唄」といえば、
「カチューシャ可愛い~やラブラブ
とかいうのですよね。

 

皆さまご存知ですか?
 

うちでは母が良く歌ってました。

 

ところで可愛いと言えば
四柱推命では美形の命式キラキラがあるんです。

 

    

美形の命式
干:①乙、癸、
支:①未、卯、巳子、申、酉

だそうです。

ご自分の命式をお持ちの方は、
ぜひチェックしてみて下さいウインク

 

2023年3月生まれのお子さんは

年が癸卯、月が乙卯生まれですから

かなりの美男美女が生まれる
可能性が爆  笑

 

楽しみですねラブラブ

 

 

さて本日のお題は

女の子は可愛いといって育てましょ乙女のトキメキ

です。

 

ほめて育てるがブームの割に、

お母さん方って、
ご自分の娘さんの容姿を
けなされる方が多い
です。

 

息子さんを不細工と言う方は

少ない気がするんですが、

娘さんに対してはこんな風に

おっしゃる方、多い気が~アセアセ

 

例)鑑定時のやり取り

 

 

サムネイル
可愛いお嬢さんですね~
 

に対し

 

サムネイル

いえいえ、
色も黒いし鼻も低いんですよー

 

とか

 

サムネイル

いえいえ、足が太いし、
おデブちゃんなんですよ

 

などなど。

 

謙遜にしても…キョロキョロ

 

そういう方はお母さんも十分おきれいなので

 

サムネイル

いつも子供のころから
可愛い可愛いと言われてきたんでしょ

 

と質問すると

 

サムネイル

いいえ、母からはいつも
あんたはブサイクと
言われてきたんです

 

とか

 

サムネイル

いいえ、母から可愛いなんて
言われたことなんてないです。

 

とおっしゃることも多いキョロキョロ

 

それにもめげすこちらが、

 

サムネイル

お嬢さん、
十分かわいらしいんだから
自信を持つようにお母さんがまず
『あなたは可愛いねピンクハート
と言ってあげて下さいね

 

というと

 

サムネイル

なんで、私は母から
言われたことがないのに
娘に言わないと
いけないんですか?

 

真顔で返されることもありますびっくり


悲しいですよねショボーン

 

子供はお母さんが大好きだし、

ある年齢まではお母さんの言った言葉は
世界のすべてなんですよ。

 

あなたは子供の頃、
「可愛いねラブラブと言って育てられましたか?

 

それとも

「手に職つけて自立しないとねガーン

とか言われてましたか?

 

ちなみにある方は、

「私は子供の頃から
あんたは顔が悪いから(ガーン)
一人で生きていけるように手に職つけろ

と言われ続けてきました。

だから私の子も顔が悪いから

手に職つけろ、と言って育ててます!」

 

とおっしゃってました。

ひどいショボーン)

 

そんな方はやっぱり
「自己肯定感」が低いような気がします。

 

自己肯定感、低くても良い事なにもありませんよ。

 

そこで、「あなたは可愛いよピンクハート」の言葉かけ。

 

なぜ女の子限定なのか?


男女差別なのか?

 

そうではなく、女の子は「女性」になるからです。


「女性」という「性」の対象になるからです。

 

女の子のうちに、親から
「あなたは可愛いよ」と言われるのは、
「あなたは自分を大切にするのにふさわしい子よ」

という意味に無意識にとるそうです。


そうすると、

「彼氏が求めてきて断ったら嫌われるかもしれない」

と自分の望まない結果を選ぶのではなく

 

「私の体は私の意志で大切にするべきもの。

私にはその価値がある。

と自分で思う結果を選ぶ自由が出てきます。


いろいろな環境で自分を大切にできるか、

あるいは
「自分の体は自分の好き勝手して自由でしょ」

間違った自由を手にできるかは、
やはり女性としての将来に大きく関わってきます。


また、よくDV被害者にもなりやすい
といいますよね。


自己肯定感が低いので、

「自分が殴られるのは自分が悪いからだ」

と思いやすくなるそうです。

 

あくまで悪いのはDV加害者なので、
それに気づいてほしいのですが、
なかなか分からない方もいらっしゃいます。

 

もちろん、私はそんなにたくさんの方を
知ってるわけではありません。

 

が、皆さんおきれいなのに
「親から可愛いと言われたことがないガーン
とおっしゃる方、多い気がします。

 

本当はもう大人で、

親からの言葉なんてどうでもいいじゃない、

と思いますが私も含めて親からの言葉って重いです。

 

自分が言われなかったから、

客観的に見ても可愛くないから、

 

なんてそんな事言わずに
毎日たった一言「可愛いねチュー

言ってあげて下さい。

 

女の子は素敵にに変身しますよピンクハート


試してあげてくださいね。

 

もちろん男の子にも
ほめ言葉かけてあげて下さいね。

 

男の子には

「かっこいい!男前!」
と言ってあげて下さいウインク

 

本当にいい男になりますよニヤリ

 

ぜひ、あなたの代で変えてあげましょう。

 

 

ちょっと一言

女の子は可愛くないといけないのか、

とか

男の子はかっこよくないといけないのか

とか

そんな話ではありません。

 

どちらを言ってあげても結構ですが、

 

お子さんの容姿をけなす言葉は

冗談でも言わないで上げてくださいねアセアセ

というお話でしたウインク

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

よろしければ、「いいね」や「フォロー」
していただけると励みになりますウインク

ありがとうございます。ウインク

 

公式LINEやってます

 

という訳で、2023年も

ゆる~くやってる公式LINE。

 

何やってるか、考えてみたら

 

①今日は満月ですよ~

②今日は新月ですよ~

③今日はいい日ですよ~

のお知らせを送るくらい…キョロキョロ

 

今年はもっといろいろ
アメブロでは書かないような
開運情報などのお話書く予定!

 

でも、結構皆さまから

公式LINEを通して
色んなお話させて頂いてます。

 

いつも楽しいやり取り、

ありがとうございますウインク

 

またアメブロへのコメントやご要望、
何か御用の方は公式LINEから
よろしくお願いいたします。

 

もちろん、コメントや依頼がなくても

登録していただくだけでもうれしいですウインク

 

 

サムネイル

「あ」だけでもいいので

一言入れて下さいね

 

↓↓↓

友だち追加

 

友だち追加

 

サムネイル

タップしても表示されない方は
ID検索してね

 

@868flegy

(@を忘れずに)

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

 

 (ハッピーちゃんのブログはアメブロと違って「いいね」や「フォロー」がありません。
よろしければ、こちらにつけていただけると励みになりますおねがい

 

ありがとうございます。ウインク

 

    
未来のあなたを笑顔にするお手伝い
スピリチュアルハッピーライフアドバイザー・
占い教室講師
杏純(アンジュ)・ケイトクローバー
迷えるあなたの背中を優しく押しますウインク

 

 

ありがとうございます。ウインク

迷えるあなたの背中を優しく押しますウインク

杏純(アンジュ)・ケイトクローバー