こんにちは
あなたの未来を笑顔にするお手伝い、
占い師・講師の杏純(アンジュ)・ケイトクローバーです。

 

今日6月8日は辛未(かのとひつじ)、
日盤は二黒です。

 

今日は、印象的に事件が多い日な気がします。


2001年 - 附属池田小事件が起こり、児童8人が死亡。
2008年 - 秋葉原通り魔事件が発生。7人が死亡、10人が重軽傷を負う、戦後最悪の通り魔事件。

 

などいろいろ。

 

本当は書こうかどうかと迷ったのですが、

忘れないことが大事、と書かせていただきました。

 

書いてるだけで胸が苦しくなってきますショボーン

 

なんとなく毎日「今日は何の日」を調べていると、

ある特定の日に重なる事象がある気がしますキョロキョロ


この日は大地震が多いとか、噴火が多いとか、

学者の誕生日が集中してるとか。

 

何が関係してるんでしょうか?


少し気を取り直して続けます。

 

ヴァイキングの日
793年のこの日、北欧の海賊ヴァイキングの活動が最初に記録に現われた。
「アングロ・サクソン年代記」に記されており、西ヨーロッパの記録に記された最初のヴァイキングの襲撃とみなされている。

 

となってます。

 

日本ではある一定の年齢の方なら

イキングといえばこちらを思い出す方が多いのでは?

 

「小さなバイキングビッケ」

ルーネル・ヨンソン原作

1974年4月3日~1975年9月24日に

フジテレビ系で放送されたテレビアニメ作品。
角つき兜
バイキングという欧米のヴァイキングの

ステレオタイプな印象を、日本に定着させた。


ビッケ公式ホームページ

知らなかったですが、ビッケの公式

ホームページなるものがあるんですね。


そういえばこういう顔でした。


ちなみに日本の飲食店では、

食べ放題メニューが「バイキングランチバイキング」と呼ばれてますね。


これは北欧の食べ放題メニューである

スモーガスボードを日本に導入した際、

日本人には馴染みが無い言葉で発音も

しにくい事から「北欧といえばバイキング」

という連想で命名されたものである。

 

とありました。


「北欧といえばバイキング」…滝汗

そんな適当な滝汗

 

 

素晴らしい出来事ではこちら

 

成層圏発見の日
1902年のこの日、テスラン・ド・ポールに

より成層圏が発見されたことを記念。

 

このテスランさん。
フランスの国立気象管理センターで

37歳から41歳まで所長を務めていたそう。


そして退職後、個人の気象観測所を作り、

無人観測気球を使った高空の気象の実験を行ったんですってびっくり

 

ちなみにどうやって成層圏というものに気が付いたかというと、

気球に温度計をつけていたのですが、

 

地上約11kmまでは高度が上がるにしたがって

一様に気温が低下する。
でもその高度をこえると温度が一定になる

 

ことに気が付いたびっくり


計測ミスではないことを証明するため、
太陽の影響がない夜間も含めて
気球での実験を繰り返した。

その回数、なんと200回以上びっくり


そして、1902年に

「大気の層は性質の異なる2つの層に分かれている」

という結果を発表。


2つの層を対流圏成層圏と名付けた。

 

ふ~チーン。ご理解いただけました?


まさに科学者の鏡ですね照れ

すばらしい照れ

 

まあ、「そもそも成層圏とはなんじゃらほいてへぺろ

のレベルですが、何の役にたつかわからない

(失礼)ことにここまで情熱を注ぐというのはすごいです。

 

お金もかかったんじゃないですかねぇニヤリ

(そこか真顔)

 

なんにせよ、彼のおかげで

理科のテストで必ず出てくる鉄板問題が出来たわけですね。


100mにつき約0.65℃気温が下がるから、富士山富士山山頂の気温は何℃になるでしょう、とかなんとか言うやつですよ(怒)!!

 

ふんっ。忘れてましたわ真顔

 

ちなみに対流圏上部、高度約11km付近で風速が最大hukinagasi☆☆となるので、そこをジェット気流飛行機って呼ぶんですってよ。


奥さん!

 

長距離の飛行機が飛んでるところですよ飛行機


では最後に中学理科の問題です。

 

①対流圏のすぐ上にあり、オゾン層を含む層を何といいますか。

 

②大気圏の内、主な気象現象が起こる対流圏の厚さは以下のどれですか。


ア、約10km イ、約50km ウ、約100km エ、約500km

 

はい。答えはもうお分かりですね。

 

Yさん、数学はおいといて、理科の問題はいかがですかニヤリ

 

お客様ご紹介のお礼に、今日は問題を書かせていただきましたよ

お好きでしょニヤリ


今日は1949年にジョージ・オーウェルの小説『1984年』発刊。
というのもあったのですが、

成層圏が厚すぎて行きつきませんでした滝汗

 

また何かの折に口笛

 

 

 

今日も読んでくださって本当にありがとうございました。

 

あなたの心に優しく寄り添いますニコニコ
杏純(アンジュ)・ケイト
クローバー