11月になっちゃいました。

今朝はちょっとだけ雨

でも ここのところ 気持ちいい日が続きます。

 

ハローウィンが終わり

街は少しづつクリスマスクリスマスツリー準備を

始めています。

気温が高めで寒い冬って

来るんだろうか 

 

 

 

秋晴れの土曜日

キルト展に行って来ました。

 

同じ パッチワークサークルに

所属している

Lady Birdてんとうむしさんの作品展です。

 

 

 

 

 
 
 

 

素敵な雰囲気の会場

九州酢造 博多壱の蔵

 

ハワイアンやポップな作品

Lady Birdてんとうむしさんならではの作品

亡きお母様も 

パッチワークを教えられていて

そんな お母様の作品と一緒に展示できるなんて

素敵で心が温かくなりましたドキドキ



LEALEAの酒匂先生の

布地販売コーナーもありましたトロピカルカクテル

 

 


 Ladybirdてんとうむしさんも知ってる友人Oさんを

誘って 伺いました。

 

一階の お酢のお店で 寝る前に飲む

お酢を購入

美味しくて ぐっすり眠れますラブラブ

 

 

 

今回 友人のOさんも

パッチワーク講師

 

車で 数分の別の会場で

展示されていて そちらにもお邪魔

 

 

 

 

教室を 幾つか持ってらっっしゃるOさん

その中のクラスの一つが

文化祭に参加され展示されてました

 

ハウスの タペストリーは

お教室の皆さんの

フレンドシップキルトピンク薔薇

 

Oさんの作品のうち クッションカバー

私も好きなMODAのフレンチジェネラル

 

 

ご本人も スキルアップで

パッチワークを勉強するため

ご自身も習いに行かれています。

 

 

Oさん LadyBirdてんとうむしさん

 

一針一針 心こめた作品たち

本当に素敵ですキラキラ


ありがとうございましたピンクハート