​​​​✳︎ご訪問ありがとうございます✳︎


アイシングクッキーレッスンの
\\デザインは全て商用利用可能//

レジュメはそのままレッスン開催OK
これからお教室を始めたい方
レッスンメニューを増やしたい講師さんに
喜んで頂ける♡

横浜アイシングクッキーと
お菓子の教室

♡ange repos♡アンジュルポ

講師のなおみです

対面・オンラインレッスン
\ナイトレッスン開催中/


最新情報は公式LINEから
先行でご案内しています
公式LINE登録はこちらをクリックおねがい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

♡ange repos♡公式LINE

質問、お問い合わせもこちらからお願いします♪
登録できない場合は
@885qycflで検索してみて下さいね⭐︎


一昨日、昨日、今日と3日連続

涙が溢れ出るくらい

心が動かされた事がありました。


それは私が今お世話になっている

kirariみか先生のお勉強会での内容。


みか先生3日連続で貴重なお話しして下さり本当にありがたいお願い


『マインド』について学ばせて頂いたのですが

マインドは言語化する

思っているだけでは伝わらない

伝えられないんですよね


みなさん、言語化、得意ですか?


私は正直苦手長音記号2

『なんて言ったらいいかわからないんですけど〜』なんて事があるんです


でも実は言語化が苦手な方はいっぱいいるそうです。

育ってきた環境や今まで経験した事なども影響するみたい


子供の頃に『泣かないの!』とか『静かにしなさい!』って抑えつけられちゃうと気持ちを伝える機会を失っちゃうから話さなくなる、そして話せなくなる、、、

まさに私も過去を振り返ると『静かに!』って言われてたし

私が子供に『静かして!』って言っちゃう事あるなって反省アセアセ

子供達が将来言語化するのを苦に感じない様に

子供達が寂しいって思わないように

『ちょっと待って!』ではなくしっかり話を聞いてあげたい!

子供達のその時その時の感情を大切にしたい!と

思いますジンジャーブレッドマン


言語化していく事で相手に伝えられるのはもちろん、自分自身の理解にも繋がるから

思っているだけではなく

言葉に表す!


苦手でも何度も練習すれば身についていくはずだから、私はオススメして頂いた

一言日記を一昨日から始めましたブルー音符


一言じゃ収まらない事の方が多いけど笑い泣き

継続する事が大切なので

沢山書けない時は一言でも良いからしっかり言語化してこれからも続けていきます爆笑


言語化苦手〜と思っている方、

一緒に一言日記始めませんか?

メッセージお気軽に送ってくださいね🎵


最後まで読んで頂きありがとうございましたおねがい

 アイシングクッキー初心者様や趣味の方
お教室開講を目指す方へオススメ♡

⚫︎ALAアイシングクッキー認定講師講座
⚫︎JSAアイシングクッキー認定講師講座

オンライン・対面レッスン共に
当教室で資格取得可能





★レッスンスケジュール★


9月

19日(火)21時半〜レアチーズ風プリンレッスン

22日(金)21時半〜レアチーズ風プリンレッスン


10月

13日(金)21時半〜レアチーズ風プリンレッスン

20日(金)21時半〜リクエスト可能

27日(金)21時半〜リクエスト可能



●日曜日レッスンはオンライン、対面共に相談可能です。

●ナイトレッスンはオンラインのみとなります。

●ナイトレッスンは上記以外にも相談可能です。


公式LINEをご登録して頂くと
洗い物が少ない!簡単!美味しい!
チョコレートソフトクッキー
レシピをプレゼント中🎁
プレゼント🎁受け取りは
こちらをクリック👇

↓   ↓   ↓   ↓   ↓
友だち追加

↑こちらで1対1のトークができます

質問、お問い合わせも公式LINEからお願いします♪
登録できない場合は
@885qycflで検索してみて下さいね⭐︎