✳︎ご訪問ありがとうございます✳︎
ワクワクする大人の習い事
心も身体も癒される
初心者様向け

エステティシャン歴15年のプロの

こんにちは
昨日はいつもよりも沢山の方にブログを
見て頂けたようで嬉しいです
ありがとうございました
これからアイシングクッキーをご自宅で
作りたい方の参考に少しでもなれれば
幸いです
さて、皆さんはクッキーを焼く時
天板の上のシートは何を使っていますか?
私はアイシングクッキーの知識が全く無い頃は
クッキングシートを使って焼いていました。
むしろ、クッキングシート以外に敷く物が
ある事を知りませんでした
今はシルパンというグラスファイバーを
シリコンでコーティングした網目状のシートを
使っています!
このシルパンで焼くと見た目も
食感もオーブンシートとは違うんです
網目状になっているので余分な油分や水分が
抜けるおかげでサクサク食感で
素焼きでも美味しいクッキーが焼けるんです
生地も浮く事なく滑らかに、真っ直ぐ
キレイに焼きあがるのでアイシングがしやすく
なりますよ
クッキーの裏面がオーブンシートで焼くと
ボコボコになってしまうのですが
シルパンだと均等な網目状に焼けるので
裏面まで見た目がキレイなのでプレゼントにも
ピッタリ
↑シルパンで焼いたクッキーの裏面です
シルパンも色々あるのですが
私が使っているのはまたまた
cottaさんの物で、cottaさんの回しもの
みたいになっていますが笑
おススメなのでご紹介させて下さい
cottaさんのシルパンはこちら
クッキーをキレイに焼く為の
生地の捏ね方のコツもあるので
そちらはLessonで
お伝えしていきます
最後までお読み頂き
ありがとうございました
一緒に可愛いアイシングクッキーを
つくりませんか?
初心者様向け
横浜アイシングクッキー教室
♡ange repos♡
\12月Openに向けて準備中/
レッスンスケジュールは
公式LINEにて先行でご案内致します
LINE登録をして案内をお待ち下さい

質問、お問い合わせも公式LINEからお願いします♪
@885qycflで検索してみて下さいね⭐︎