ドラゴンナイト

 SEKAI NO OWARIの歌です。



あの、、

中東問題のニュースを見ると、

この歌を思い出します。


多神教の民族である、日本人にはちょっと理解できないところがありますよね。


聖地を守るとか

自分の宗教のために、

誇りを持って闘う、イスラム教の命を捨てる事が、天国に行ける道=ジハード(聖戦)とか。

自分の地を追われ、2000年もの間、迫害を受け続け、約束の地に戻るためのユダヤ人の戦いとか


たぶん、理解ができない世界で

でも、その確固たる思いとか、信念て、全く持ち合わせない私は、ある意味、感動すら覚えます。


漫画とかにありそうな題材で...

でも、世界の大きな問題、日本人もしっかり理解すべきと思います。



実際、今この時も本当に

多くの血が流れ、多くの悲しみが今も生まれている


戦争はやめてほしい、奪い合いのはやめてほしい

和平交渉..色んな人の思惑があって難しいのはわかる。


子供の同士の喧嘩だって、難しいもんね


そんな時ね、ドラゴンナイトを聴くと

こんな、百万年に一度の夜が訪れ、休戦し、お互いの立場や気持ちを考える休戦日が訪れるといいな


俺も嫌やったけど

俺も嫌やったんよ


って言う...甘い考えですが!


うまい解決法ないのかな

頭のいい人、考えてくれんかな💦


ちなみにこの歌は、次男が小1の運動会で踊ってて、知りましたw

ちゃんと踊ってて感動した(T ^ T)